2012/6/30
6/30(土)第104回松愛会静岡歩こう会を実施開催いたしました。
〔今回のウオーキングコース〕
磐田駅→府八幡宮→旧見付小学校→そば粉店・蔵→旧赤松家→加茂公園→豊田町駅
◆梅雨の晴れ間が広がる 6/30(土)朝、JR磐田駅に会員と家族、友人・知人ら総勢29名
が集合。リーダーからの挨拶とコース説明、初参加者の挨拶、そして参加者全員の集合写真
撮影のあと出発。
磐田駅前でリーダーの説明を聞く参加者 初参加者の挨拶
祝初参加者誕生
初参加者の挨拶(湖西市の菅沼さん、磐田市の藤田さん・・女性中央)
参加者集合写真
◆駅から磐田市の中心街を北へ約1km。奈良時代に建立された由緒ある府八幡宮へ。
大鳥居をくぐり参道を行くと楼門、中門、拝殿、本殿へ続きます。拝殿で今日の安全祈願など
めいめい参拝のあと、中央公園を経て昔ながらの下町情緒が残る町並みを通り、旧見付小学
校に到着。明治初期に落成し、現存する日本最古の木造擬洋風小学校です。現在は教育
資料館として、教育関係の資料が展示されています。ここで小休止。この間、館内を見学する
参加者も。
府八幡宮の楼門 府八幡宮の中門
府八幡宮の中門 「茅之輪くぐり」 旧見付小学校全景
旧見付小学校階段で参加者集合写真
◆このあと近代的な町並みに“変貌”した見付宿場町を通り、そば粉店倉庫の「蔵」へ。あいにく
そば粉店は休みのため、そば粉などは購入出来ませんでしたが、「蔵」のみ見学。外壁はしっくい
塗り、年代を感じさせられる建物です。
ここから県道沿いに明治中期に建築された旧赤松家の邸宅へ。土蔵や建物内部、レンガ造り
の門や塀など明治の面影を残す記念物として、県や市の文化財として保存されています。
旧赤松家 レンガ造りの門、塀
旧赤松家 レンガ造りの門、塀
旧赤松家土蔵前で
◆ここから更に県道沿いに進み、いつも通り途中のコンビニで昼食や飲み物を購入。田園地帯を
通り抜け豊田加茂公園へ。芝生広場や池などが綺麗に整備されたこじんまりした静かな公園で
す。周辺は住宅などで囲まれていますが、梅雨時のせいか人影はありません。この公園の東屋や
ベンチなどで昼食休憩。
豊田加茂公園で昼食後のひと時
豊田加茂公園で昼食後のひと時
豊田加茂公園で昼食後のひと時
豊田加茂公園で昼食後のひと時
豊田加茂公園で昼食後のひと時
◆昼食のあと、新造形創造館、香りの博物館などが建ち並ぶ豊田町のメイン通りをJR豊田町駅
まで約4km。途中、アミューズ豊田(スポーツ施設)で小休止。館内では、児童たちを中心にスポー
ツに親しむ大勢の人たちで賑わっていました。ここから更に約3km南下。ほどなくゴールの豊田町駅
に到着。ここで解散。参加者それぞれ上り、下りの列車で帰路につきました。
◆今回のウオーキングは、途中約1km緩やかな登りがありましたが、磐田の古い町並みなど懐かし
さにひたりながら、全工程約10kmの道のりを参加者全員が完歩しました。
参加者の皆様お疲れ様でした。