第45回 香川歩こう会活動報告


1)日 時   平成23年11月25日(金) 10時00分〜15時30分  晴れ一時曇り 
                 
2)場 所   女体山〜矢筈山〜大窪寺(さぬき市)   距離 約10km 所要時間 5時間
         
3)参加者   10名(会員の奥様2名含む)

4)概要    
         11月下旬になり、朝は肌寒い日でしたがまずまずの天気となりました。
         午前8時30分に前山ダム横の「道の駅ながお」に集合。 帰りに備え車2台を大窪寺へ
         移動し、9時過ぎに出発前のミーティングと準備体操をし、女体山を目指しスタートしました。
         前山ダムを左手に見ながら来栖神社、来栖渓谷、譲波休憩所を経由し林道から入り、
         スタートしてから50分程の所で、今朝捕獲された猪と遭遇しました。
         身長1m、体重100Kgほどの大きさでした。  
         さらに1時間程林道を何回か横切りながら、山道(遍路道)を進んで行きます。
         スタートしてから2時間経過、厳しい山道が始まり、我々一行の列がだんだんと長くなりました。
         12時05分最後尾が女体山山頂(774m)に到着しました。
         山頂に着いた頃は曇り空に変化し風も強まり寒い中での昼食となりました。
         昼食後は矢筈山への登頂です。  女体山から3つの山こぶを降りて、登ってを繰り返し
         30分程で矢筈山山頂到着しました。
         山頂で記念撮影をして、女体山山頂まで引き返し遍路道に合流し、大窪寺方面へ下山しました。
         途中で大窪寺奥の院、本殿とお参りし、朝配置した車2台で道の駅ながおへ移動し、本日の予定を修了。
         樋笠会員からの差入れの甘柿を手土産にし、2時50分現地解散した。

         女体山(774m)・矢筈山(788m)
         矢筈山788mと女体山774mは、東讃岐平野から見ると、一連のアルペン的な形をした山塊が奥に目立つ。
         峠を挟んで一番高い右のピークが矢筈山で左のピークが女体山である。
         南側の麓には四国霊場結願寺の大窪寺があり、昔はこの山脈を山越えして
         大窪寺に参拝していたようで、今はその遍路道も四国の道として整備されている。

                                                  記事・写真提供   八木世話役


スナップ         写真をクリックすると拡大、再クリックで戻ります。
no01
道の駅『ながお』で出発前のミィーテイング
no02
長尾マップ
no03
小休憩時の参加者
no04
今朝捕獲された体重100kg超の猪
no05
太郎兵衛舘近くで休憩
no06
林道から山道へ 気合いを入れ直す
no07
傾斜がきつい山道
no08
女体山山頂付近の岩場
no09
女体山山頂記念集合写真
no10
矢筈山山頂記念集合写真
no11
女体山山頂で休憩
no12
大窪寺奥の院付くの展望休憩場