◆第88回 滋賀パソコンクラブ

 

・日  時 : 2015年2月13日(金)   13時~16時00分

・場  所 : 草津市 市民交流プラザ(フェリエ)
・参加者 : 13名

2015年2月度 第88回 滋賀パソコンクラブ活動を実施しました。

  1.連絡事項 

  事務局より、本日のテーマの紹介があった。
 
 2.本日のテーマ   「「LINE とはどんなものか?」        担当  脇濱会員

  【目的】
   LINEを実践するということではなく、子供や孫がどのようなSNSで情報をやり取りしているのかを知る。

  (1)「 Android Mirror USBアダプター」利用し、スマホの画面をパソコンにミラーリング表示できるようにして
     説明した

  (2)Face book、Twitter、mixi、Line などのSNSを比較し説明した。

  (3)「ライン」ソフトのインストールから始まり、スマホで実演しながらラインの操作手順を説明した。

    ① LINEをスマホ(タブレット)に設定する。
    ② プロフィール及びIDを設定する。
    ③ 友達の招待・追加方法~携帯電話帳利用自動登録、特定ユーザーに対し招待メール、「知り合いかも?」の
      表示の承認、あるいは機器を振ることで近くの人と自動で友達になる「ふるふる機能」などの方法を説明。
    ④ ラインの会話の基本は「トーク」と呼ばれる、チャットに似たメッセージの入力・送信機能である。
      その特徴には、処理が非常に速いこと、通話相手とトークルームが形成され、以降の開始はトークルーム
      画面のタップで可能なこと、また受信者がメッセージを読むと送信者に「既読」表示がされることなどがある。
    ⑤ メッセージには簡単な操作で写真も添付できる。
    ⑥ また、メッセージとは別に音声通話、ビデオ通話もできる。
    ⑦ ラインの特徴のひとつは無料あるいは有料のキャラクターのスタンプの利用。沢山の表情があるので
      微妙な感情の表現が文字に比べてし易いことが、若い人に人気がある理由のようだ。
    ⑧ グループ機能~例えば仲の良い友達などでラインのグループを作り、連絡掲示板としての利用や、当人たち
      だけの会話などの情報交換ができる。

  (4)ラインの特徴の主要なポイントは ①携帯電話帳利用の名簿の自動登録 ②スタンプの利用 ③スピーディ
     な情報処理 ④グループの形成 ⑤「既読」表示機能などがあり、これらが特に若い人に支持されている
     理由のようだが、同時にこの特徴の中に世間の話題となったような危険性もあるようだ。

 ◆.次回の連絡
   第89回 3月13日(金) 「スキャンについて(紙データーの電子化)」  沼田会員


本日の講師「脇濱会員」


「ライン」の画像添付について説明する脇濱会員

 
講義を聞く本日の参加者