◆第79回 滋賀パソコンクラブ

・日  時 : 2014年 5月9日(金)   13時~16時20分

・場  所 : 草津市 市民交流プラザ(フェリエ)
・参加者 : 14名

 2014年5月度 第79回 滋賀パソコンクラブ活動を実施しました。

  1.連絡事項
    事務局より本日の講義テーマの紹介及び松愛会から5月17日に開催される支部年次総会への
    出席の呼び掛けがあった。

 2.本日の講義テーマ 
   「Wordの便利技」の紹介                 講師 川見会員 
   ■Wordで文書作成する際に、知っていると便利な機能 が紹介された。
     (※Wordのバージョンによって操作方法が異なる場合がある)

    (1)スクリーンショットコマンドによって挿入したいスクリーン文書や図表を挿入する。
         ・「挿入→スクリーンショット→挿入画像等選択→再度スクリーンショットから領域の選択-切り取り挿入」
 
    (2)記号などの簡単な入力方法の紹介があった。
     
      ①「みぎや」「ひだりや」などの入力で、「→」「←」などの矢印を入力する。
       ②㉑などの21以上50までの○囲み数字を作る。「まる21」と入力する。50以上は○の囲み文字で作成。
      ③「ゆうびん」「おんせん」などと入力し「〒」「♨」などの特殊文字に変換。
      ④出欠の返信等で文字を○囲みする方法。「挿入→図形→○選択→塗りつぶししない(また囲み線色選択)」
 
     (3)次頁にはみ出した文書の行を全体の圧縮で1頁印刷する。「クイックアクセスツールバーにある
     『その他のコマンド』の中から →『1ページ圧縮』コマンドを追加して利用する。
 
    (4)「名前を付けて保存」ボックスを一発で開いて保存する 。「F12」キーを押して 「名前を付けて保存」
      ダイアログボックスを表示。保存する。
 
    (5)罫線操作のテクニックいろいろ
      ワードの文字列に罫線を挿入し、表計算式の挿入や表のデザイン、レイアウトなどを変更し整える。
 
      ①入力したデータの、表の区切りになる部分を「Tab」キーで区切っていく。その後、
      ②「挿入」→「表」→「文字列を表にする」→「文字列の幅に合わせる。」などで調整。
     
 3. 3ケ月毎のテーマの見直しについての検討(来月からのテーマ再確認) 進行:才野会員
    ○年度当初の計画で、実施テーマについて一応決定しておくが、3ケ月毎に見直す事としていたので
      来月以降3ケ月程度のテーマの再検討を行った。
 
    ①次回はWordの裏ワザ的な手法などを入れた講義を行う予定だが、何か要望はないか。
     ・Word2007→2010 2013と変化してきた中でWordのどんなポイントが大きく変わったのかを知りたい。
      →分かる範囲で調べ、ワードの裏ワザも少し入れて講義を組み立てたい。
 
       ②(82回「フリーソフトの紹介」担当の前田会員から)紹介ソフトとして「GIMP」という画像処理ソフトの紹介を
     考えていた。フリーソフトだが高度なソフトである。しかし結構難しソフトなので使い方の詳細な説明・解説は
     できない。その程度なら止めておけいう意見もあるかと思うがどうか。
     →出来る範囲を計画通りやっていただく。
 
 ◇ 次回は2014年6月13日(金)     13:00~ 草津市 市民交流プラザ(フェリエ)
 
 第80回 テーマ:●「Wordの活用(1)」          才野会員


事務局から本日のテーマの案内


本日の講師 川見会員


講義風景(1)


休憩時間の交流(1)


休憩時間の交流(2)


罫線の挿入の説明


松浦会員が補足説明

 
講義風景(2)


後片付け風景