1)滋賀パソコンクラブの16回目の活動を行いました。
*志津公民館が改装工事のため、近くの「滋賀県電気工事工業組合」の研修室での開催になりました。
2)活動内容
<テーマ>「Excelの裏技・便利技」 講師:松浦孝寧会員
*松浦講師よりカリキュラムが配布され、それに基づき、講習が開始された。
1.ウィンドウ枠を固定する
・「見出し行」と「見出し列」の交点のセルを選択してから、メニューバーの「ウィンドウ」→
「ウィンドウ枠の固定」 をクリックする。
2.罫線の太さや色をきめ細かく指定する
・メニューバーの「書式」→「セル」→「罫線」タブで指定する。
3.列によって日本語入力か数値入力かを自動的に切り替える
・メニューバーの「データ」→「入力規則」→「日本語入力」タブで指定する。
4・データ入力をリストから選ぶだけの簡単な方法にする
・予め必要なリスト項目を作ったうえで、メニューバーの「データ」→「入力規則」→「設定」タブ
から必要な設定を行う。
5.表を見やすくするために1行おきに色をつける
・表の2行目に色を塗る→表の1行目と2行目を選択する→右下のフィルハンドルを表の下まで
ドラッグする。
6.予定表の土(青)・日(赤)を自動的にカラー文字にする
・メニューバーの「書式」→「条件付き書式」をクリック→表示されるダイアログボックスの中で
設定をする。
7.健康管理データでセーフティゾーンを外れるとセルにカラーを塗る
・基本的な考え方は6項と同じ要領で設定する。
8.生年月日から年齢を表示させる
・〔TODAY〕関数、〔DATEDIF〕関数を応用する。
「?才?ヶ月」の形で表示したいときは、更に〔QUOTIENT〕関数と〔MOD〕 関数を組み合わせて
使う。
9.2ページ以降にも項目名を付けて印刷する
・メニューバーの「ファイル」→「ページ設定」→「シート」タブから設定する。
◆熱心な指導ののあまり、時間がオーバーしたため、10項目目の「複数のSheetを同時に編集する」は宿題とし、
次回開催日までに仕上げる事。
また、会員のレベルを上げるため、講師より「今後さらに、レベルの高い内容にしていく」とのお話がありました。
◆会員からは日常的に使用できるものが多くあり、「大変便利でありがたい」 との声が上がる。
・次回は2009年2月13日(金) 「Wordに関する裏技・便利技」 講師は引き続き松浦孝寧会員の予定です。
(尚、開催場所は志津公民館が改装工事のため、草津市 玉川公民館に変更になります) |