米子のレトロな下町 |
米子市の旧加茂川の河口付近は、レトロな下町風景が残っていて、「美しい日本の歩きたくなる道500選」に選定されており、2009年公開の映画「銀色の雨」の舞台となっています。 国道9号線を旧加茂川に沿って下流の方向に曲がると、やさしい笑顔の「咲い(わらい)地蔵」が出迎えてくれます。 「咲い地蔵」の側には憩いの場「笑い庵」があり誰でも立ち寄って休憩できます。 そこから川に沿って進むと、白壁土蔵があり、川沿いの積み下ろし場が、荷物を積んだ船が行き交っていた昔を忍ばせています。 今は「加茂川・中海遊覧船」の発着場となっています。 白壁土蔵の先を右に曲がると「夕日丘三丁目」の時代に戻ったような「岡本一銭屋」があり、今でも子供相手の駄菓子や玩具の商いをしています。 川沿いに戻りさらに進むと、18世紀に建てられて「国指定重要文化財」になっている、回船問屋であった豪商「後藤家」の屋敷があり、その先は河口となります。 そこから左に曲がり、「湊山公園」を通り抜けると、標高90mの湊山の登山口があり、階段状の山道を登ると、山頂には米子城址があります。 米子城は今は石垣しか残っていませんが、北は弓ヶ浜、南は大山と360度の大パノラマが展望できます。 また「湊山公園」から米子駅横のコンベンションセンターまでの新加茂川沿いの道は、多くの彫刻が設置されている「彫刻ロード」となっています。 (情報 千田) |
咲い地蔵 | 笑い庵 | 白壁土蔵 |
岡本一銭屋 | 米子城址からの展望 | 彫刻ロード |