![]() 麻雀は適当に頭をつかい、指先をつかいながら気をつかわず、又適当な緊張感をもちながら、ワイワイガヤガヤと楽しく過ごせる遊びです。 麻雀を嗜む方にとって麻雀とは、負けた時には金銭的に後味の悪い賭け事であり、近年麻雀人口が年々減少している原因の一つかも知れません。 上級者は上級者なりに、下級者は下級者なりに十分楽しく遊べるようなルールを設定しており、上級者と下級者の区別はありません。 一度参加してみませんか? 平成25年1月末現在の会員数は32名で、毎月1回クラブ例会を実施しています。 |
<各クラブへの入会希望・連絡はクラブ連絡先一覧へ> |
![]() |
![]() 新たに設けられたコーナーで、過去のデータにアクセスし、これまでの入賞者を祝勝すると共に、自らの戦績を偲んでいただければ幸いです。 2003年以降2008年まで各年の年間入賞者の表彰・賞金授与、参加者全員の記念写真及び恒例の新年慰労・祝勝パーティーの模様などが覗けます。 |
2013年5月例会の報告 20名の参加者があり、5卓で開催されました。優勝者は仲西さんです。
|
![]() 24名の参加者があり、待機もなく6卓で開催されました。 優勝者は後藤田さんです。役満賞も獲得し、手を上げてご満悦です。 尚、3月の優勝者の谷川さんも掲載します。
|
![]() その間、メンバーの高齢化による会員減少もあり、他地域から会員を勧誘することで、今日では32名中12名が近隣地域からの救援メンバーで構成されています。 会員メンバー総数32名の平均年齢が、70才超と高齢化が進む中、今後とも6組編成が続きますよう、体調管理には万全を期して欲しいと願っております! また、クラブ運営のかたわら会員の募集を日々を行なっております。北大阪支部以外の方でも麻雀の好きな方に声をかけてください。このホームページを見て一度『大成クラブ』に足を運んでいただければ幸いです。
|
(以上 世話役・長井 25/4/28記) |
<各クラブへの入会希望・連絡はクラブ連絡先一覧へ> |
![]() |