準備も整い、もうすぐ開演です。 |

年頭の挨拶:吉田支部長 |

司会:則松支部役員 |
|
2019年1月12日(土) 10時30分から14時30分 生駒市コミュニティーセンター文化ホールで
新春懇親会が開催されました。参加者は135名、曇天で寒い日でしたが、会場は満席。
熱気ある1年をスタートしました。
懇親会は、吉田支部長からの年頭のご挨拶に続き、第一部の新春ライブコンサートの開宴です。
最初は、「生駒弦楽アンサンブル」によるコンサート。
引き続き、大阪出身のシンガーソングライターの「田中佑季」さんのライブコンサート。
第二部は、昼食懇親会と恒例ビンゴゲーム
参加者の内で年男11名にお祝品が贈呈され、代表して窪田 邦彦さんにご挨拶いただきました。その後、鏡割りが行われ、若手の幸山 博さんと吉田支部長の乾杯で、昼食懇親会を開幕。
お酒も入ってご歓談が進む中、恒例のビンゴゲームが始まり大いに盛り上がりました。
最後に、鷲山副支部長の中締めで、お開きとなりました。
心も体も満たされ、そして新しい1年を歩むエネルギーをいただいたひと時でした。 |
|
|
|
|
|
第一部 新春 ライブコンサート |
|
1.「生駒弦楽アンサンブル」によるコンサート
生駒弦楽アンサンブル -Facebook |
|
 |
|
マイクを通さない生の音響に加え、モーツアルトからアンコール曲の水戸黄門まで、弦楽と声楽が身近なものに感じられる非常に素晴らしい演奏でした。支部役員の小谷さんのMCは蝶ネクタイ着用で玄人筋でした。 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
|
2.「田中佑季」さんのライブコンサート
田中佑季さんのプロフィールページ |
|
 |
|
「田中佑季」さんのライブコンサート。懐メロ・Jポップを巧みなトークを交えて楽しみました。観客席に降りて近くから歌声を楽しめました。アンコールは皆さんと365歩のマーチを歌いました。 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
|
第二部 懇親会/ビンゴゲーム |
|
1.2019年(亥) 年男を祝う |
|
 |
|
齊藤正さん、窪田邦彦さん、古賀俊則さん、谷山幹雄さん、木村俊明さん、坂本明さん、原健次さん、三木輝久さん、小谷博さん、幸山博さん、松川政嗣さんの11名(順不同)。代表して窪田邦彦さんにご挨拶をいただきました。 |
|
|
|
2.鏡開きと乾杯 |
|

代表者による鏡開きが行われ、若手の幸山博さんと吉田支部長により乾杯
|
|
 |
|
|
|

本日のお 弁当 |
|
|
|
各テーブルの賑わい(スライドショーになります) |
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
|
3.ビンゴゲーム |
|

鷲山能雄さんの司会です |

来賓の奈和支部・嶋津支部長がお手伝い |
|
|
|
 |
|
恒例の宝くじがもらえる、最初のビンゴは熊田良人さん。 そしてビンゴゲームのお手伝い。 |
|
 |
|
|
|
4.鷲山副支部長による中締め(一本締) |
|
 |
|
2019年が良い年でありますように! |
|
|
|