2017年 北中部 地域懇談会を開催
 開催日 : 2017年 11月4日(土) 12:00~14:30   
 会場 : 大和路(近鉄奈良駅前)  出席者 : 8名 (地区委員、支部役員2名含む
 
 
 
 <参加状況>
  ・北中部会員84名中7名参加(8%)、参加平均年齢70.4歳(奈良東支部よ平均より若い)
  当日キャンセル、連絡取れない会員等あり、バタバタで開始が30分程遅れた。
  皆さん、お待ちいただいてたため、すぐに乾杯し開始した。
 <懇談会内容>
 1.水谷から配布資料の説明
   ・参加者、会員数、アンケート結果まとめ、今年の新会員、規約改定による入会者募集
 2.本日参加者の長老の井原さんの乾杯で食事、懇談開始
 3.食事の合間を利用し、
  ・「今日から始める口腔ケア」と「認知症のリスクむから遠ざかる」の冊子配布し説明
  ・健康クイズ(5問)実施  ・・・ 皆さん楽しく回答され、正解多くあり
  ・頭脳トレ「IQパズルプレート」配布し、食事しながら、やってもらった
 4.参加者より健康に関する近況報告
  5.最後に塚本副支部長の挨拶を頂き、一本締めで終了
  6..記念撮影
 
 歓談・近況報告の様子
 
   
   
   
 ■会員より、近況報告 
●ヘルニアの手術してから無理して足腰ダメで、庭、畑で酷使していた、色々と医者通った。
  効果あったのは、医者よりトレーニングを毎日自分(30分程)で実施、これが一番効果あり
●毎日走っているが、ストレッチして、走る。最近は早さより、時間をきめて走っている
  本日も仲間の走る会で平城宮跡に集まりドリームランドまで走ってきた
●足の痺れがなくなった。気がついていない。健康とは病気して初めてわかる。
  医者からガンマー何とか数値が高くなっているといわれる。日頃気がつかないことに注意したい
●動けばいいとのことで、ウォーキング、山登り、ハイキングとあみまクラプにも入り動き回っている
  近畿、わかくさ、河内和泉、電池の歩こう会とOBの活動に年間60~70回参加している
   動きすぎなのか、年1~2回ほど倒れている。来年から1/3程度にしていきたい
●月~金まで仕事している、週1回昔やっていた剣道をやっている
  毎日のストレッチ、体操を少しずつやっている。それ以上に脳活性化が大切と思う
●皆さんの話聞いていると世代が違うと感じる。コミニュケーションが非常に大切と思う
  本を1日100ページ読んでいる。又、各種OB会があり、月1回ぐらい参加し、
   コミニュケーションを図って刺激を受けている。心身ともにリラックスしていこうと努力している
 ※皆さんの報告の間に、色々と質問や愛の手があり、和気あいあいと報告、懇
 
  地区委員から、
   ・今年は、設定日がわるく、3連休の間となり、参加がすくなく、当初予定11人が、2人NGで
    しかも、当日1人連絡つかず(後で確認すると、忘れていた)開始が遅れた。日程には十分な配慮したい
   ・健康に気をつけていることを報告される中、ひとりひとり健康には注意されているように感じた
    配布した冊子を読んでもらい、来年もお元気な姿で参加されるよう、お願いしたい