パナソニック松愛会三重支部山歩き部会>79回
 2018/03/13
 山歩き部会(部会の活動を紹介します)    
 これまでの活動履歴をまとめています。⇒こちら

第79回 伊勢地区山歩き部会

北畠時代の狼煙(のろし)場だった
髯山(688m)に挑戦


H30年3月12日(月)


参加者25名(女性11名)

北畠時代にのろし(火煙(のろし)場だったひげ山に、4年半ぶりに挑戦しました。遊歩道が整備されており、歩き易い山になっていたので、部会レベルを5段階中2に設定しましたが、途中からは本格的な山道になっており、事前の予測よりは、苦戦された方がおられました。お天気は快晴で、ポカポカ陽気となり、山頂でのお昼ご飯の後は、昼寝をしたいくらいでした。途中の鉄塔付近からは、青山高原の風力発電の眺めも楽しみ、ほぼ予定時間に無事下山しました。下山後は、立ち寄り先の飯福田寺(伊勢山上)で、裏行場のクサリ場と、境内の満開の白梅や、伊勢山上の象徴の『岩屋本堂』などが見える場所を散策し、暖かい春の1日を過ごしました。
参加をされました皆さん、お疲れ様でした。

  ◆山頂パノラマ(拡大します)

本日登る、髯山

頂上めざして、25名で出発!

30分で、服装調整タイム

2班休憩で~す

3班メンバーも休憩!

遊歩道から本格的な山道へ

やっと鉄塔トウチャコ!

これが鉄塔です

最後の急登で、はい!ポーズ

山頂の観音様

今日は日差しが眩しい!

山頂から日本鋼管が見えます

今日もラーメン最高です!

のろし場でお昼ご飯の輪(和)

山頂で昼食タイーム!

山頂集合写真(拡大します)

山頂集合写真(拡大します)

青山高原が見える!(拡大します)

3班は、どこに行ってたの?(拡大します)

無事、下山で~す!

山門をくぐって飯福田寺の境内へ

飯福田寺のだんご橋?8拡大します)

今回はパスした(修行)行場です

あれが有名な岩屋本堂(拡大します)

伊勢山上の象徴「岩屋本堂」

飯福田寺の白梅満開(拡大します)