第68回 伊勢地区 山歩き部会
「南伊勢町 大広山(294m)~切原浅間山(230m)を周回」
平成29年1月23日(月)
参加者25名(内女性11名) |
H29年1月23日(月) 参加者25名・内女性11名(共に過去最多を更新)2017年の初・山歩きは、冬将軍のいたずらで、雪中での実施となりました。南伊勢町の泉の駐車地よりスタートし、まずは大広山を目指しました。スタート時は青空も見えていましたが、1時間後に雪が舞い始め、あっという間に雪景色となりましたが、無事山頂に到着、雪景色をおかずに昼食を取り、2山目の切原浅間山を目指し周回。山頂の浅間神社で今年1年の安全祈願し、(雪見?)展望台で記念写真をした後、無事に下山しました。雪山は初めての方が多く、サラサラの粉雪を十分満喫しました。
参加された皆さん、大変お疲れ様でした。 |

本日の参加者は25名 |

初参加(服部_山崎)さん |

今日はどんなコースかな |

_本日ここに登ります |

本日のガイドは鎌田さん |

なんの木ですか??? |

にわかに雪が舞いだした |

大広山頂に到着だワン |

今日のお昼は雪見弁当 |

こっちは大雪弁当よ |

僕たち晴れ男だ |

少し晴れ間が見えてきた |

大広山集合写真(拡大します)
|
雪とレディに囲まれてポーズ
|

初雪で初参加です |

雪を踏みしめ次の山へ |

ちょっと小休止 |

ちょっと小休止 |

大広山をバックに |

登山道(迷い道) |

2山目を目指して行進中 |

頂上まであと10m |

五カ所で雪景色 |

山頂の浅間神社で安全祈願 |

切原浅間山の展望台(拡大します) |

青空の五ケ所湾を望む |

下山風景 |

無事下山できました |
|