社会貢献活動アーカイブ

パナソニック松愛会京都支部


56回 長岡京竹林整備ボランティア活動を実施しました

 12月8日(土)に長岡京市奥海印寺の鈴谷竹林にてPSCS労組長岡京支部と共催で、活動を実施しました。松愛会京都支部21名(内、初めての参加者2名)、枚方南支部からも1名参加、エコリレーの小牧様、PSCS労組長岡京支部は親子で13名、また松愛会本部の上田会長、山元副会長にも声掛けをして特別ご参加いただきました。合計38名で毎年神戸で行われる阪神淡路大震災「1・17の集い」で使用される竹灯籠用の竹筒の切り出しを主に行いました。

 雨天と台風の影響で6月・10月と2回連続中止になったために、竹林内に折れて倒れた竹が多数あり、初めにそれらの整備焼却から始まり竹筒作りに取り掛かりました。3人1組で伐採、寸法測定、斜めにカットと手際よく作業が進み、目標の200本の竹筒を作成できました。参加いただいた皆さん、ほんとうにありがとうございました。

 次回の竹林活動は2019年4月13日(土)、20日(土)の2回でタケノコ掘りを予定しております。
たくさんの参加よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

倒れた古木を整備

古竹の焼却

永田支部長の挨拶

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小牧さんの竹筒説明

怪我をしないように準備体操

この辺りを切ります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょうど良い長さに切ります

3人で協力して斜め切りです

竹筒できたぞー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと一休み、お芋に群がる

デキたかな

息のあった名コンビでーす

 

 

 

 

 

 

 

 

 

斜めにカットしています

集積場所へ運びます

大分出来上がりました

 

 

 

 

 

 

 

竹筒を前に全員の集合写真

 

 

 

 

竹筒リレーで運びます①

竹筒リレーで運びます②

 

 

 

☆ 「鴨川クリーンハイク」を11月に実施しました。

 日ごとに秋が深まってきた11月4日(日)に、「鴨川を美しくする会 鴨川クリーンハイク」の趣旨(鴨川河畔を散策しながらの美化のボランティア活動)に賛同し、パナソニック松愛会・京都支部として「鴨川クリーンハイク」を実施しました。当日は、朝から小雨がパラつくなど心配な空模様でしたが、スタートの10時頃からは雨もやみ、京都支部からは計18名の皆さんに参加いただきました。

 10時に全員がスタート地点の北大路橋南西詰めに集合。主催者事務局よりごみ袋・ごみバサミ・軍手の3点セットを受け取り、挨拶・諸連絡を聞いた後、鴨川右岸(西側)にて全員で記念撮影を行って、クリーンハイクに出発です。今回は、北大路橋右岸河川敷を北に向かい、北山大橋で折り返してからは、今度は初めてのルートである左岸のなからぎの道を通ってスタート地点まで戻る約1.7Kmを歩き、鴨川沿いのごみの清掃に取り組みました。

 これまでの継続した活動の効果もあり、目立ったごみはそれほど見当たりませんでしたが、それでも枯れ木の切れ端や鳥の羽根、低木の茂みの間に捨てられたビニール袋などのごみを丹念に拾い集めたりして、11時15分頃には、全員滞りなく、ゴールに到着し、本日のスケジュールは無事終了です。

 

 

 

全員での記念写真

 

 

 

 

 

鴨川右岸を北山大橋へ

右岸から眺める鴨川の風景

飛び石を伝って子犬とお散歩

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中州に集う鳩(?)の群れ

鴨川左岸のなからぎの道

今日の成果が詰まったごみ袋

 

 

 

 

☆ 「鴨川クリーンハイク」を4月に実施しました。

 4月29日(日・祝日)に、「鴨川クリーンハイク」を実施しました。これは、地域住民によって、鴨川を美しくするために、行政機関と相互に連携し、河川美化と環境保全の輪の広がりを目的として結成されたボランティア活動団体”鴨川を美しくする会”の「京都市民の憩いの場である鴨川の川辺を歩いて清掃する活動を通じ、美しい川・鴨川を取り戻そう」との呼び掛けの趣旨に賛同し、パナソニック松愛会京都支部の社会貢献活動の一環として鴨川美化活動に参加しているものです。ゴールデンウィーク2日目の祝日にもかかわらず、17名が参加しました。当日は、30℃近くに達する夏日で、汗ばむほどの陽気の中、全体では家族連れ、企業や大学のグループなど約260名が清掃活動に取り組みました。

 10時前に、五条大橋の西北たもとにある鴨川右岸の五条公園に集合し、軍手・ごみバサミ・ごみ袋の3点セットを受け取り、”鴨川を美しくする会”事務局からの挨拶と諸注意を聞いた後、同公園にて鴨川をバックに参加者全員で記念撮影です。その後、左岸(東側)に移動して上流の丸太町橋までの約2.5Kmの川沿いや河川敷を中心に清掃を行いました。

 これまでの取り組みの成果や市民の美化意識の高まりもあり、川沿いの遊歩道や草むらでのごみの量は、さほど多くはありませんでしたが、参加者は、ペットボトルや菓子袋、タバコの吸い殻などのポイ捨てごみを中心に入念に拾い集めていました。ゴールの丸太町橋のたもとにたどり着く頃には、いつの間にかごみ袋も一杯になり、最後に、ごみバサミ・ごみ袋を返却の後、いただいたジュースで喉を潤して、鴨川の清掃作業は予定どおり無事完了し、心地よい気分で帰途につくことができました。

 

 

 

全員で記念写真

 

 

 

 

 

出発前の風景

さあ、出発です。(1)

さあ、出発です。(2)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小さなごみも見逃しません。

ジュースで喉を潤します。

 

 

 

 

 

5455回長岡京竹林整備ボランティア活動を実施しました

 4月7日(土)と14日(土)の2回、PSCS労組長岡京支部と共催で、平素、竹林保全のボランティア活動を実施している長岡京市奥海印寺の鈴谷竹林で筍掘りを実施しました。                   
 7日は松愛会20+PSCS労組22名、14日は松愛会24+PSCS労組31名と多数の御参加をいただきましたました。今回は、筍堀りという事で、お父さんお母さん、おじいちゃんおばあちゃん、それにちびっこ達も加わって家族ぐるみでの参加となり大いに賑わいました。
 今年は、両日ともたくさんの筍が収穫できて皆さん大変喜んで持ち帰られました、暫くはどの家庭も筍料理で食卓が賑わうことでしょう、来年も沢山の筍を収穫するには普段の整備が大切です。
 今後とも、竹林整備活動へのご参加をよろしくお願いいたします。                                                          

 

 

 

 

 

 

 

4月7日の集合写真 4月14日の集合写真

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

波多野さん筍の掘り方指導 まずは準備体操から むずかしいなー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しっかり掘ってや 仲良くはいポーズ① 少し小さいですが獲れました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

仲良くはいポーズ② ぼくも獲れたヨ 大物ゲットです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

手強く苦戦中です もう少しで獲れそうです そっと慎重に

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私も獲れました お菓子ジュースとお茶で休憩 たくさん獲れました

 

 

 

 

 

       
     
       
両手にいっぱい満足です