第197回 京都歩こう会コース案内

リーダー・ 河田 和夫

日 時


 平成25年 5月24日 (第4・金曜)


集 合

 
 JR東海道線 石山駅    10時 出発 (石山からバスに乗ります。時間厳守)
   アクセス JR東海道線 京都駅 9:31発 新快速
         「長浜」行きに乗車 石山 9:44着


コース


 岩間寺参詣コース(標高445m、高低差約350m)   難易度: ☆☆☆ 

距 離


 6.5 km(往き;舗装道路、ややキツイ登り坂、帰り;楽な下り道)  

行 程

 
 JR石山駅⇒バス;中千町⇒岩間寺⇒奥宮神社⇒中千町・解散⇒バスでJR石山駅へ
   |----バス----|---3.5km --|--0.4km--|---2.6km---|

準 備


    雨具、帽子、弁当、水筒、保険証、会員カード等・・・
     ※ ハイキングには最適の季節です。軽快な服装でお越し下さい。


 見どころ 


●滋賀県と京都府の境にある岩間山(標高445m)の山頂に岩間山・正法寺(通称;岩間寺、真言宗)があり厄除開運 西国12番霊場で参詣人の絶えないお寺です。奈良時代元正天皇の勅願で泰澄(たいちょう)大師創建です。中千町バス停から遥かに見える山を 目指して舗装道路の1本道を1時間弱、登ると岩間寺に到着します。道筋は岩間風致地区で岩間山の標高は445mです。
●境内には古びた拝み所が多く、巡礼者の心が癒されます。順路に沿って主なものを挙げてみます。
信徒会館⇒トイレ⇒ボケ封じ観音⇒白姫龍神⇒雷神爪⇒堀泉⇒大師堂⇒稲妻龍神堂⇒大銀杏⇒芭蕉池⇒本堂(汗かき観音=千手観世音菩薩) ⇒西国33ヶ所お砂踏霊場⇒日本一桂の大樹群⇒奥宮展望台⇒奥宮神社⇒東海自然歩道へと接続され、登り道途中にあった奥宮参道一の鳥居に出ます。 各所案内板を読んで楽しみましょう
●寺周辺には、NHK放送鉄塔、山頂の平和観音と展望のよい場所がありますが、参拝客には人気が無いようです。目を遠方に転ずると、 立木観音の山、醍醐開山堂の山、千頭岳(602m)、京都国際カントリー、東北は琵琶湖、三上山、東南は湖南アルプス、瀬田川周辺の眺めは、 我々にとっては、何時もと違う視点が楽しめます。
●岩間寺は毎月17日がボケ封じの例祭日で石山駅から寺まで直通バスが出ています。リピ―ターの方に便利。健脚の方は山科醍醐から 岩間寺〜石山寺コースを踏破されるのも面白いです。

コース略図【ハイキングコース】

コース略図
クリックすると鮮明な地図が現れます。


奥宮神社参道 


岩間寺本堂


展望台から湖東方面を見る

クリックすると大きな写真が見られます。

   【次回第198回ご案内】

 日 時 : 平成25年 6月28日(第4金) 
 コース : 針江地区生水の里散策
 距 離 : 8.0km   ☆ 
 集 合 : JR湖西線 新旭駅  午前10時出発
 アクセス JR湖西線 京都駅 8:46発 普通
      「近江今津」行きに乗車 新旭 9:47着
   【次回 下見会 199回ご案内】

 日 時 : 平成25年 6月14日(第2金曜)
 コース : 比良山系と白布の滝 
 距 離 : 6.0km  ☆  
 集 合 : JR湖西線 北小松駅  午前10時出発
 アクセス JR湖西線 京都駅 8:46発 普通
      「近江今津」行きに乗車 北小松 9:34着
 戻る