パナソニック松愛会

第190回 京都歩こう会コース案内

リーダー・ 乾 淑郎

日 時


 平成24年11月23日 (第4・金曜)


集 合

 
 市バス 鷹峰 源光庵バス停前  10時 出発 


コース


 沢の池 〜 沢山

距 離


 8.0km  ☆☆☆  山道(標高差約350m)

行 程

 
 源光庵バス停⇒千束⇒上の水峠⇒沢の池⇒福ヶ谷林道⇒栂尾バス停・解散⇒OP高雄
                                                       バス停
    |---0.5km---|--1.8km--|--1.6km--|---3.0km---|--0.4km---|------0.7km-----|

準 備


    お茶、弁当、雨具 帽子 保険証 会員カード等・・・     
  ※  止まると寒い時があります。ウインドブレーカがあると安心です。

 見 ど こ ろ 


 ☆市バス:京都駅から直通便がない。四条大宮、二条駅、千本北大路からは直通で行くので、
  ご利用下さい。


 ☆ 鷹ヶ峰界隈〜上の水峠:  
常照寺は吉野太夫寄進の赤門と灰屋紹益の物語、源光庵は書院の丸と四角の窓と伏見城の血塗り天井、遣迎院は高松城の遺構、光悦寺は本阿弥光悦の芸術村の本拠地。観光スポットだ。 高級割烹然林坊店前の急坂を降りると千束地区、ここから紙屋川に沿って山道を登る。上の坂峠まで約1.8km山の緑や紅葉が美しい、足元の名も知らぬ草もそれぞれに綺麗な花を咲かせ、実を付けて、けなげな姿。 左手は桃山,吉兆寺山、沢山の峰が見える。山は豪雨で樹木の倒れや小規模ながら土石流の痕跡が多い。
 ☆ 沢ノ池 :  
周囲約1、3kmの山上池、水は澄んで、山の緑に染まり、岸辺の砂地は格好の昼食場。子供の遠足や映画の撮影などもあり、ちょっとした秘境の趣きで、気分爽快になる場所だ。皆さんでいろいろ観察して下さい。
☆ほとぐり(仏栗峠)の名は古代人がこの辺りに住んでいて彼らが付けた名だそうだ。その訳、判るかな。
☆福ヶ原林道を伝って下り坂を一路栂尾を目指す。栂尾、槇尾、高雄、の三尾は紅葉の季節、今日は祝日、混 雑しているだろう。歩ている間に山中の静寂を充分楽しんで置こう。三尾の地区では紅葉の眺めを満喫しよう。

コ ー ス 略 図

コース略図


常照寺・吉野の赤門


北山杉の生る道


静かな沢の池

クリックすると大きな写真が見られます。

  【次回第191回ご案内】

 日 時 : 平成24年12月14日(第2金) 
 コース : 亀岡・七福神めぐり  
 距 離 : 9.0Km   ☆   
 集 合 : JR嵯峨野線 亀岡駅 午前10時 出発
 アクセス JR嵯峨野線 京都駅 9:17発
        普通 亀岡駅行きに乗車 9:42着
  【次回下見会第192回ご案内】

 日 時 : 平成24年12月 7日 (第1金曜)
 コース : 初詣・松尾大社(昼食会・要申込)  
 距 離 : --Km   ☆   
 集 合 : 阪急 松尾駅 午前10時 出発
 アクセス 阪急 桂駅 で嵐山線に乗り換え
        
 戻る