パナソニック松愛会

第185回 京都歩こう会コース案内

リーダー・吉田 博一

日 時


 平成24年 6月22日 (第4・金曜)


集 合

 
 JR湖西線  近江舞子 駅    集合 10時 出発 

     アクセス 京都駅9時17分発新快速近江今津行きに乗車9時46分着


コース

  琵琶湖八景・湖辺の道を歩く   難易度: ☆ 

距 離


 7.0 km  

行 程

 
 JR近江舞子駅⇒観光いちご園⇒八幡神社⇒比良の暮雪石碑⇒比良とぴあ (昼食)
      |----0,5k----|----0.8k----|----1.5k----|----0.7k----|------

        ⇒近江舞子水泳場⇒雄松崎⇒JR近江舞子駅(解散)
      ---------2.5K-----------|----1.0k----|

準 備


    お茶、弁当、雨具 帽子 保険証 会員カード等・・・
     ※  ハイキングのベストシーズンです軽装でお越し下さい。


見どころ


☆琵琶湖八景は昭和25年に琵琶湖が国定公園に指定されたのを機に選定された。近江八景は湖南地域にかたよっているが、 琵琶湖八景は全体にまんべんなく広がり、琵琶湖がもつ雄大で風光明媚な景観が訪れる人たちの心をなごませてくれる。

☆ 琵 琶 湖 八 景 :
「夕陽:瀬田・石山の清流」「煙雨:比叡の樹林」「涼風:雄松崎の白汀」「暁霧:海津大崎の岩礁」「新雪:賤ヶ岳の大観」 「月明:彦根の古城」「春色:安土・八幡の水郷」「深緑:竹生島の沈影」。
☆近 江 八 景 :
粟津の青嵐(粟津の松並木)瀬田の夕照(瀬田の唐橋)矢橋の帰帆(矢橋港の常夜灯)唐崎の夜雨(唐崎神社)三井の晩鐘(三井寺) 石山の秋月(石山寺)堅田の落雁(浮御堂)比良の暮雪(比良山系)
☆比良の暮雪 :
琵琶湖の西岸に沿って連なる比良連峰が雪に覆われる様。冬が過ぎ、春のおとずれを感じる頃になっても、なお頂に雪を残す景色は今も春先に見ることができる。
☆雄 松 崎 :
比良川河口の北側にあり東方の琵琶湖中に張り出した弦月状(げんげつじょう)の砂州(さす)。北比良の山々を背後に、約3kmにわたって白砂青松が 続く眺めは素晴らしく、古くから風光明媚の地として知られている。琵琶湖八景にも、「涼風(りょうふう)・雄松崎の白汀(はくてい)」として取り上げられた。 深浅が急で魚が手に取れそうに見える青く澄みきった湖水が、遠くどこまでも広がっている。

コース略図【ハイキングコース】

コース略図
クリックすると鮮明な地図が現れます。


八 幡 神 社


「比良の暮雪」石碑


雄 松 崎

クリックすると大きな写真が見られます。

【次回 第186回ご案内】

 日 時 : 平成24年 7月27日(第4金)
 コース : 安土城から風土記の丘
 距 離 : 8.0km   ☆   
 集 合 : JR湖西線 近江舞子駅  10時出発
 アクセス 京都駅8時52分発新快速長浜行き
       に乗車、近江八幡で9時32分発
       快速近江塩津行きに乗り換え9時35分着
 【次回 下見会のご案内】

 日 時 : 平成24年 7月13日(第2金)
 コース : 保津峡〜清滝 
 距 離 : 5.0km   ☆   
 集 合 : JR山陰線 保津峡駅 10時出発
 アクセス 京都駅9時17分発普通亀岡行き
        に乗車、保津峡9時41分着
 戻る