パナソニック松愛会

第170回 京都歩こう会コース案内

リーダー・ 乾 淑郎

日 時


 平成23年 4月22日 (第4・金曜)


集 合

 
 JR東海道線 近江八幡駅(さらに近江鉄道に乗り換えて太郎坊宮へ行く)
   集合 10時 出発 

     JR東海道線  京都駅 8:52発 新快速「長浜」行きに乗車 近江八幡9:26着


コース


 巨岩信仰の太郎坊宮を訪ねる   難易度: ☆☆☆ 

距 離


 8.0 km    (標高355m、高低差235m、石段740段) 

行 程

 
 太郎坊宮駅 ⇒ 参集殿前 ⇒ 本殿 ⇒ 太郎坊頂上 ⇒ 絵馬堂(昼食)⇒
    |-----1.5km----|---0.3km---|----0.9k----|----1.3km----|----

     ⇒ 成願寺 ⇒ 市辺駅。(解散) 
    --0.3km--|---3.7km----|

準 備


    お茶、弁当、雨具、帽子、保険証、会員カード等・・・
     ※  ハイキングには絶好の季節ですがウインドブレーカがあると便利です。


 見どころ 


★近江のローカル線で15分余り、のどかな旅の気分で無人駅に降り立つと、目前にそそり立つ巨岩と緑の山(赤神山)が 絵に描いた様な姿を見せる。ウッエ!

★太郎坊宮は正式には阿賀神社と言うが、太郎坊の通称が親しまれている。祭神は「正哉吾勝勝速日天忍穂耳尊」で、天照大神の孫で 第1代の神武天皇の祖父に当たる尊い神様で、勝運、授福のご利益がある。ご祭神名は「まさやあかかつかちはやびあめのおしほみみのみこと」 と読む。ご神体は山の巨岩である。この神をお守りしているのが、天狗の太郎坊である。

★石段740段はゆっくり登れば怖くない。30mの高さが在る夫婦岩の裂け目を通れるのは人と仲良く出来る人である。此処を抜けると 本殿がある。展望が良い。この山では天狗の太郎坊が守ってくれている。

★桜、つつじなどの開花時期とマッチすると実に美しく地元観光案内人の説明では「これを見れば死んでも良いと思うほどです。」 成願寺や駅からの参道の花や楓は地元民の誇りでもあるらしい。

★今回行けなかった箕作山から市辺の万葉の森コースも景色が良く、遺跡も豊富で、ロマン溢れる道であるが、山道を3kmほど歩き 途中リタイヤも難しいのでパスした。特に万葉に興味の方の再来を勧めます。

コース略図【ハイキングコース】

コース略図
クリックすると鮮明な地図が現れます。


太郎坊山の頂上目指す


740段の石段の途中


夫婦岩の隙間を通る

クリックすると大きな写真が見られます。

  【次回第171回ご案内】

 日 時 : 平成23年 5月27日(第4金) 
 コース : 島本町の水と緑    
 距 離 : 11.0km   ☆☆ 
       (道広く坂は3分の1で下りが多い)
 集 合 : JR東海道線 島本駅  午前10時出発
 アクセス JR東海道線 京都駅 9:23発快速「加古川」
        行きに乗車 島本駅 9:41着
  【次回 下見会 172回ご案内】

 日 時 : 平成23年 5月13日 (第2金曜)
 コース : 黄檗から三室戸寺へ  
 距 離 : 6.5km  ☆   
 集 合 : JR奈良線 黄檗駅 午前10時出発
 アクセス JR奈良線 京都駅 9:24発「奈良」
        行きに乗車 黄檗駅 9:48着
 戻る