リーダー・米澤 武美
日 時 |
平成18年4月14日 (第2・金曜) |
|
淀 駅 京阪京都線 與杼神社鳥居付近 集合 10時 アクセス 京阪本線 三条京阪駅 より 9:19発 準急で淀駅下車 又は、9:25発 淀屋橋行き特急で丹波橋で準急に乗り換え淀駅下車 |
|
木津川 右岸(流れ橋) |
距 離 |
12.0q 主に平坦な砂利路 難易度 ★ |
行 程 |
淀 駅 淀城址公園wc稲葉神社、與杼神社⇒天満宮⇒高福寺⇒淀大橋⇒若宮八幡宮⇒ 10:00 ────────────── 1.5q──────────────│── 木津川右岸⇒木津川運動広場wc⇒下津屋、佐山⇒流れ橋渡⇒上津屋⇒石田神社wc ───────3.0q───────│────3.5q─昼食─│────── 流れ橋を引返し⇒平井神社⇒近鉄久津川駅wc 解散 15:30 予定 ─────4q─────────│ |
準 備 |
弁当、お茶、雨具 帽子 保険証 会員カード等・・・ |
【見どころ】 |
淀城址: 徳川二代将軍秀忠は元和五 (1619)年の伏見
城の廃城に伴い桂川宇治川木津川の三川合流する水
陸の要所である淀の地に松平中守定綱に築城を命元
和九(1623)年着工寛永三(1625)年に竣工享保八(172
3)年五月春日局の子孫稲葉丹後守正知が下総佐倉か
ら淀に移り明治維新まで百数十年間稲葉氏十万二千
石の居城であった 尚淀君ゆかりの淀城は此れより北方の納所と推定
|
コース略図【久世郡久御山町】 |
クリックすると大きな写真が見られます。
次回 第104回 ご案内 日 時: 平成18年4月28日(第4金曜日) コース: 比叡山に登る 距 離: 9.5km ☆☆☆☆ 集 合: 叡山電車 修学院駅 出発10時 アクセス 叡山電車 出町柳駅 9:30発、9:36発 |
下見会 ご案内 日 程 平成18年5月12日 (第2金) コース 南草津源平の道 距 離 8.0km ☆ 集 合 JR東海道線 南草津駅 出発 10時 アクセス 京都駅 9:25 |