パナソニック松愛会

第102回 京都歩こう会コース案内

リーダー・梅木 萬須男

日 時


 平成18年3月24日 (第4・金曜)


集 合

 
 近鉄奈良線  奈良駅    集合 10時 

     アクセス 近鉄奈良線 京都駅   
          急行 8:39発 奈良行き 又は、8:54発天理行き急行で西大寺で乗り換え



コース

  奈良公園周辺を歩く  

距 離


  9.0q  ほぼ平坦地   難易度  ★

行 程


 近鉄奈良駅⇒東大寺(戒壇院経由)⇒知足院⇒正倉院⇒鐘楼⇒二月堂⇒手向山八幡宮⇒
 |-----1.5km-------|-----------2.0km-----------|-------1.5km--------|

 若草山(昼食)⇒春日大社⇒新薬師寺⇒志賀直哉旧宅⇒浮身堂⇒荒池⇒興福寺⇒南円堂
 ------1.0km--------|------1.0km------|----1.0km---|-----------1.0km----

 ⇒猿沢の池・[解 散]15:00 予定
 ---|

準 備


    弁当、お茶、雨具 帽子 保険証 会員カード等・・・

【見どころ】

 東大寺 743年総国分寺として聖武天皇の命により造営された。世界遺産に指定されている。
 正倉院 聖武天皇の遺品など数千点の宝物を納めた高床の校倉造の建物です。
 鐘 楼 高さ3.865m,光景2.71m巨大な銅鐘、吊るのにふさわしい堅固な建物です。
 二月堂 お水取り 十一面観音像の前で罪を懺悔する脩二会、752年から始まった伝統ある行事です。
 春日大社 おん祭り 藤原忠道が1,136年12月17日五穀豊穣などを祈ったのが始まりです。
 その他 知足院、手向山八幡宮、興福寺、南円堂、北円堂、新薬師寺、猿沢の池ほか。

コース略図 奈良公園周辺 

コース略図

クリックすると鮮明な地図が現れます。


鏡池と東大寺大仏殿


お水取りで有名な
二 月 堂 


猿 沢 池 

クリックすると大きな写真が見られます。

      次回 第103回 ご案内 
 日 時: 平成18年4月14日(第2金曜日)
 コース: 木津川(流れ橋)   
 距 離: 12.0km  ☆
 集 合: 京阪本線  淀 駅 出発10時 
 アクセス 京阪本線 三条駅   
         準急 9:19発 淀屋橋行き
       下見会 ご案内
 日 程  平成18年4月7日 (第1金)
 コース  山城森林公園   
 距 離  9.5km  ☆☆
 集 合  JR奈良線 棚倉駅 出発 10時 
 

 戻る