報告 |
未明から雨。昼からは雨が上がるとの予報を信じて決行。申し込み者50名に対し、40名が集まった。車中、豪雨状態で、現地解散か?とも懸念したが、近鉄桜井駅到着時には、雨は小降り。勇躍、文殊院へ。 文殊院では、阿倍仲麻呂・清明ゆかりの構内を拝観し、まずはお茶で一服。ぼけ防止の法話の後、智恵の弁当を頂く。食事後、本堂で“頭からのぼけ封じの祈祷”を受けたあと、“獅子に乗る文殊様”と御対面。皆さん、神妙におまいり。雨もあがり、予定通り、長寿道をおふさ観音に向けて出発。次第に 香久山、耳成山、畝傍山も姿を現してくる。 途中「奈良文化財研究所」に立ち寄り、ひと休憩と藤原宮の勉強。藤原宮跡の草地は、あいにくの雨上がりでぬかるんでいたが、皆さんひるまずに踏破し、おふさ観音へ。法話を受けた後、“身体からのぼけ封じ祈祷”を受ける。これで万全です。近鉄八木西口にて解散。 |