 |
開催日時: 平成26年5月24日(土) 午前10時00分から 交野市ゆうゆうセンター |
|
平成26年度総会が松愛会会員の皆様参加のもと、交野市ゆうゆうセンタ−にて開催されました。第一部は25年度の活動報告および26年度活動方針を支部長から提案がありました。議案が審議、・議決され、平成26年度のスタ−トを切りました。本年も昨年同様回廊では各同好会の紹介をしました。第二部はパナソニック40周年記念テ−マ”まるごと爽健” 3か年計画の最終年に相応しい「健康講座」肩こり・腰痛・膝の痛みの予防と対策に関する講義と実技指導。第三部は同センター多目的ホールで恒例の会食懇親会が賑々しく開催されました。 |
個人情報保護に基づき、本ページに掲載された写真・記事内容に不都合があれば、ご連絡をください。 |
第一部 支部総会 午前10時00分〜(交流ホール) |
第二部 講演会 午前11時00分〜(交流ホール) |
第三部 会食懇親会 午前12時10分〜(多目的ホール) |
|
|
第一部 支部総会 平成25年度経過報告と平成26年度活動方針
参加者全員による昨年度物故者への黙祷の後、長野支部長から平成25年度の経過報告と,平成26年度の活動方針が提案され、参加者全員の承認を得ました。26年度は副支部長・地区委員計3名が退任されました。また新たに3名が信任されました。今年もよろしくご支援ご協力をお願い致します。 |
|
 |
 |
司会・議長の大谷委員 |
全員で物故者への黙祷 |
 |
 |
支部長の挨拶 |
ご来賓の上田副会長 |
|
|
↑ 退任委員の挨拶 |
新地区委員の紹介  |
向かって左より灘波委員、佐武委員、鳴尾委員の3新地区委員の皆さん |
|
|
|
第二部 講演会”まるごと爽健” |
パナソニック松愛会40周年記念テ−マ”まるごと爽健” の3年目(最終)として、【肩こり、腰痛、膝の痛み】の
予防・ 解消法について、交野市職員 中田氏より講演していただきました。 |
 |
 |
中田 氏の講演 |
|
|
|
|
第三部 懇親会 |
午後からは多目的ホールで会食懇親会を実施しました。支部長の挨拶、ご来賓の挨拶の後、鏡開きで懇親会のスタ−ト。鏡開きは1班〜6班各班の代表者により鏡開きが行われました。 今回総会に参加された会員さん、久しぶりの再会で話は弾みます。 本年は総会、懇親会を含め155名ご参加を頂き会場も大いに盛り上がりました。 お開きは会員のエールで懇親会を終了しました。 写真:和やかな会場の様子をご紹介します。 |
 |
 |
 |
司会の中野委員 |
市会議員様ご挨拶 |
鏡開き |
|
 |
 |
乾杯 |
1班 2班 |
 |
 |
|
3班 4班 5班 |
|
 |
 |
6班 |
7班 |
8班 |
|
 |
 |
9班 |
10班 |
11班 |
|
 |
 |
12班 |
楽しんでいます |
恒例の竹炭の頒賦 |
 |
 |
 |
「ボケます小唄」、「ボケない小唄」の大合唱 |
最若手のエールでお開き |
|
|
|
交野支部TOPペ−ジ |