松愛かたの山歩会 平成19年6月度例会報告           
リトル比良“変化に富んだ尾根道を歩く”
実施日 平成19年6月7日(木)  天気:晴れ
コース 近江高島=鹿ヶ瀬道バス停〜鵜川越〜岩阿沙利山(686m)〜鳥越峰(702m 昼食)〜オウム岩〜岳山(565m)〜白坂〜大炊神社〜近江高島
歩行距離: 約9.5km  登り累計高度差: 約760m
参加者
百田ご夫婦、近藤、矢寺、浦田、竹内、横川、鴻齋、安田、森山、小野、檜和田、小島、竹田、西澤、岩浅、藤田(義)、中村ご夫婦、坂根ご夫婦、三羽、渡邉、藤田(靖)、蔵敷、大麻、萩尾、松井、大木、富田、岡島、見舘、西田、皆見、荒木、宮川、土肥、大崎、橋本、作本(敬称略、順不同)    合計40名、内女性11名
概要
報告
 昨年、雨で中止した「リトル比良」、今年は好天に恵まれ過去最多の参加者40人を得て実施しました。ガリバー青少年旅行村入口の「鹿ヶ瀬道」でバスを降り、「畑の棚田」を望みながら準備体操の後、田上川沿いに登り鵜川越で休憩の後、急坂を頑張り岩阿沙利山に登頂。ここからは多少の上り下りは有るものの変化に富む尾根道を、道端の奇岩や花々を楽しみながら鳥越峰まで、ここで山頂に陣を敷き昼食としました。
 昼食後は殆どが楽な下り道、絶景ポイントの「オウム岩」には人数制限で順番に乗り、北比良や奥琵琶湖の景観を楽しみ、「白坂」では灯籠越しの奥琵琶湖の景色を楽しみながら夫々のポイントで記念撮影も忘れず、白坂の風化花崗岩の道や、新芽の羊歯に覆われた楽しい下山道を音羽の大炊神社に下り、ここから一般道を高島駅に帰りました。
 今日の反省懇親会はJR京都駅近くで行い、乾いた喉を潤し家路につきました。
当日の様子は、同行者のHP「おーちゃんとゆかいな仲間」でも紹介されています。
北琵琶湖と高島市街の眺望が美しい白坂の石燈籠前にて
これから登る岩阿沙利山を望む(鹿ヶ瀬) オウム岩から蛇谷ヶ峰を望む
山歩会TOPページへ  例会実施報告目次ページへ  登山道で出合った花々