松愛かたの山歩会 2019年6月度例会案内           2019年5月28日更新,6月16日更新
矢田丘陵・松尾山“丘陵に点在する花の古刹を巡礼、矢田寺のアジサイ観賞”
松愛会交野支部 松愛かたの山歩会責任者 作本秀樹 TEL 072-892-8023

 6月は山麓に点在する花の小社寺を巡る、歴史と自然が同時に味わえるハイキングコースを歩きます。
 矢田丘陵は生駒山系の東、大和盆地北部との間に横たわる、標高300m余りの低い丘陵地帯。南端の斑鳩の里、法隆寺と中宮寺を左右に眺めながらスタートし、松尾道を丁石に導かれて山道を登り、厄除けの名刹「松尾寺」へ、皇室の安泰を祈る勅願所で格調高い寺に参拝の後、NHK電波塔を目標に松尾山に登る。
 山頂から北へ下り散策路を北進すると、世界最小のヒメトンボやハッチョウトンボが棲息する松尾湿原を進むと、奈良春日山や郡山の町を眺められる国見台に着く。眺望を楽しみ昼食の後、階段を下り橋を渡り古刹「矢田寺(金剛山寺)」へ、境内伽藍を飾るアジサイの花観賞を楽しむ。矢田寺から田圃道を進み椿の東明寺を過ぎ広々とした子供の森へ、池を左右に直進しクヌギ林を抜け第二阪奈道路を越えて霊山寺へ。初夏なら美しいバラ園の境内を抜け、霊山寺バス停へ、奈良交通バスで近鉄富雄駅に帰ります。
 丘陵に点在する花の古刹を巡礼する軽い登山コースです。皆様のご参加お待ちしています。
 アジサイに飾られた矢田寺(矢田寺HPから)  アジサイに飾られた矢田寺(矢田寺HPから)
、実施日: 2019年6月22日(土) 当初予定日の15日が降雨中止の為、22日に順延。
、集合場所と時間: 河内磐船駅前 午前8:10 集合、JR星田駅前 午前8:13 集合
 JR河内磐船8:15発・JR星田駅8:18発 新三田行き快速(5号車)→JR放出8:32着 8:48発久宝寺行き→久宝寺9:03着 9:07発大和路快速・加茂行き→JR法隆寺9:23着     
、コース: 「ハイキング」 歩行距離:約11.9km 登り累計高度差:約510m 歩行時間:約3時間50分
 JR法隆寺駅…法隆寺南大門…松尾寺(厄除け拝観)…松尾山(標高315.4m)…国見台(昼食)…矢田寺(拝観・アジサイ観賞)…東明寺…子供の森…霊山寺(拝観・バラ観賞?)…霊山寺BS(15:16発 奈良交通)=近鉄富雄駅
 
疲れた場合等は、コース途中の矢田寺から奈良交通バスで近鉄郡山駅、JR法隆寺駅に帰ることも可能です。
、コースの歩行距離と高度差
、携行品: @弁当、飲物、A雨具、B常備薬及び救急用品、C健康保険証、D行動食(疲労防止)
参加費: 無料の予定。下見を実施した場合は300円徴収(当日連絡します)。
、参加申し込み: 6月21日までに、山歩会実行委員又は責任者(作本)までご連絡ください。
、コースの主な見所
@、花が彩る由緒ある古社寺;訪れる寺は、いわれある名刹です。法隆寺(境内外から拝観)。松尾寺:厄除けの名刹、
    歴代皇室の安泰を祈る勅願所。矢田寺:地蔵信仰の寺、あじさい寺 境内を約60種10,000株のアジサイ
が彩る。
    東明寺:白鳳時代の古刹、椿が境内を彩る。霊山寺:約200種2000株のバラ咲き誇るバラ園。天平時代の古刹。

A、コースからの眺望;夫々の寺社境内や国見台等、コースのいたる所から奈良郡山・斑鳩の里が眺められます
、温泉入浴・反省懇親会:近鉄富雄駅周辺、又は京田辺周辺で反省会。入浴は無し(参加自由)
個人情報の取り扱い: 例会開催時に撮影された写真の一部は、松愛会ホームページに掲載されます。
不都合のある場合は事前に実行委員に申し出てください。
矢田丘陵・松尾山報告表紙へ