松愛かたの山歩会 4月度例会 平成26年4月1日 |
竹田城跡・立雲峡・天滝・清住カタクリの里“但馬・丹波の名所歩き” |
松愛会交野支部 松愛かたの山歩会責任者 作本秀樹 TEL 072-892-8023
|
今月は桜の見頃時期にあわせて、但馬・丹波地方の名所を訪ね歩きます。
先ずは、最近大人気の観光名所「竹田城跡」へ、麓の表米神社から、城主も登った登山道を辿り標高354mの山頂に築かれた山城遺構を訪ね、桜の花に彩られた城跡を巡ります。
次に、円山川・国道を挟んだ向い側の朝来山(海抜756m)中腹の立雲峡に登り(バス移動)、桜と竹田城跡の遠望を楽しみます。城跡ビューポイントとして一級場所で雲海に浮かぶ城跡は有名です。
竹田城跡と桜を楽しんだ後はバスで養父方面に移動、県下随一の名漠「天滝」訪ねます。駐車場から様々な滝が連なる渓流沿い遊歩道を1.2km程登ると突然眼前に天から降る大滝が現れます。
ハイキングと観光を満喫しての帰路、丹波氷上で春の妖精の女王花カタクリが群生する清住に立ち寄ります。小高い丘斜面一帯に咲き誇るカタクリの花をお楽しみください・
今月例会はハイキングを取り入れた兵庫の名所巡り、皆様のご参加をお待ちしています。
|
記 |
1 |
、実施日:平成26年4月10日(木) 雨天でも一部コースを変更して実施します。
|
2 |
、集合場所と時間:JR河内磐船駅、関西スーパー側ロータリー、午前6:45出発
|
3 |
、コース: JR河内磐船駅前(途中休憩)=竹田まちなか観光駐車場…表米神社登山道…竹田城跡…駐車場=立雲峡駐車場…展望台…駐車場=(途中昼食)天滝駐車場…天滝…駐車場=清住カタクリの里・達身寺=(途中休憩)河内磐船駅前
|
4 |
歩行距離と高度差: ハイキングコース 軽トレッキングシューズや、ソールの硬いスニーカーでも可
歩行距離:@竹田城跡まで標高差 約250m(20分) A天滝まで約1.2km、標高差 約150m(30分)
|
|
5 |
、携行品:@弁当、飲物、A雨具・B防寒具、C常備薬及び救急用品、D健康保険証、Eアイゼン
|
6 |
、参加費: 5,300円(参加者15名)〜6,400円(参加者12名) 竹田城跡入山料 300円を含む
註) 参加者が15名を超える場合は改めて連絡します |
7 |
、参加申し込み:4月4日までに、山歩会実行委員又は責任者(作本)までご連絡ください。
バス定員満席以降の受付は空席待ちとさせて頂きます。 4日以降でも空席が有れば参加受付を継続します。 |
8 |
、コースの見所 |
@ 竹田城跡 |
日本のマチュピチュと言われる山城遺跡で観光名所で、その縄張りは東西400m南北100mに及び完存する石垣遺構は全国屈指のものです。この時期城郭一帯は桜花に飾られ美しい絵模様が楽しめます。 |
A 立雲峡 |
竹田城跡の最高の遠望所で雲海に浮かぶ竹田城石垣遺構を狙って多くのカメラマンが訪れる一級ポイントです。一帯は樹齢300年を越す老桜と奇岩・巨岩が点在する公園で、この時期は桜祭りで賑います。 |
B 天滝
(てんだき) |
落差98mを誇る兵庫県随一の名漠です。整備された天滝渓谷遊歩道を、点在する滝群を眺めながら登ると突然天から降るように流れ落ちる滝が現れます。この時期、雪解け水も豊富で迫力満点です。 |
C 清住
カタクリの里 |
関西圏では珍しいかたくりの群生地、クヌギ林の一画が薄紫色の花で彩られます。優雅に反り返る花びらは「春の妖精」の呼名に相応しい可憐な花です。時間が有れば水仙の名所達身寺にも立ち寄ります。 |
|
竹田城跡「石垣遺構」(天守から南二の丸・南千里) |
天滝(三社権現 観漠所から、枝葉が無く全容眺望が可) |
9 |
、入浴と懇親会:出来るだけ多くの名所を訪れることを優先しました関係から、温泉入浴・懇親会は無しとします。
|
|
個人情報の取り扱い: |
例会開催時に撮影された写真の一部は、松愛会ホームページに掲載されます。不都合のある場合は事前に実行委員に申し出てください。 |
|
竹田城跡・立雲峡・天滝・清住カタクリの里例会実施報告表紙へ |