デジタル写真展 ご案内

 第12回京都デジタルフォト研究会「写真展」
ヒロ並河さん「京・・再発見」
京都祇園 ぎゃらりぃ西利3階
2017・6・14~6・20 11:00~19:00

◇並河博さんの主宰するデジタルフォト写真展は12周年を迎えました。
  昨年に引き続き「京の再発見」のテーマで、8名の仲間と共に40点の秀作の発表です。
◇昨夜NHKテレビの日曜美術館で“奈良を愛した写真家”「入江泰吉」の番組を見ました。
  並河さん仲間たちは12年間も“京都を愛して写真”を撮り続けてこられたのです。
  比較はできないものの“写真屋”として通じるところがあるように私は感じました。
◇受付の佐藤和栄さんに「ディテール」という言葉を使って写真作品の解説をしていただき
  ました。撮影の思いがあって技能が付いてくるとき、深みのある作品が出来上がる。

  展示作品には、8人の仲間のそれぞれの個性が光っていました。
◇今年の並河さんの題目は「穴場発掘」です。“桜”をキーワードに展開されていました。
  私のレポート写真では「全く内容が分かりません」が随意に想像してください。 
◇来年も、同じ時期に開催を予定されておられます。

  是非、京都に出た時は、皆様も立ち寄ってください。
                                    
平成29年6月19日
                                   レポーター 関谷・赤尾  

ぎゃらりぃ西利の案内板

受付の佐藤和栄さん
   

本満寺の「枝垂桜」
並河作品

車折神社の「寒桜」
並河作品

作品解説する並河さん

 並河作品の前で「関谷・並河・赤尾」の各位
「京都デジタルフォト研究会」
第12回 写真展 ご案内
      私ども研究会は、今年で12年目を迎えます。 今回のテーマは昨年に引き続き
    「京..再発見」と題し長年撮り続けた古都の再発見をめざし京都、奈良、滋賀の
    三県で撮影したデジタル写真を展示します。
     是非ご高覧頂き、忌憚のないご意見を、お寄せい頂ければ幸いです。


                                京都デジタルフォト研究会 会長 ヒロ 並河

     ◆日 程:2017年6月14日(水)~6月20日(火) 11:00~19:00  
                                   (最終日16:00迄)


     ◆会 場:京都祇園 ぎゃらりぃ西利
             京都市東山区四条通り祇園町南側  京つけもの「西利」祇園店 3階





第11回京都デジタルフォト研究会「写真展」 鑑賞してきました
ヒロ並河さん「京・・再発見」

京都祇園 ぎゃらりぃ西利3階
平成28・6・15(水)~6・21(火)

◇並河博さんの主宰するデジタルフォト写真展は11年目を迎えまし。
   今年のテーマは「京の再発見」、8名の仲間と共に40点の作品で発表です。


  ◇仲間と共に趣味の世界を歩んだ10年間、毎月の勉強会と撮影会・・・一眼レフを携え
   “京都”の街や自然を朝から探索し、はっと感動するようなシーンに出会い、ワクワク
   する気持ちでシャターを切り続けてきました・・・並河さんの弁。


  ◇「写真展10周年記念アルバム“京を撮る”(2016・5・1初版発行)」という集大成の
   写真集が出来あがっていて、その歩みを拝見することも出来ました。
   なんと10年間で累計5,323名の来場者を数えるに至ったそうです。

  ◇今年の並河さんの個人題目は「艶やかさを求めて」です。“古都千年の味”のなかに
   “艶やかさ”を織り込んでの作品です。「お土居の赤い橋」「上七軒の舞妓さん」など。

  ◇来年も、同じ時期に開催を予定されておられます。
   是非、京都に出た時は、皆様も立ち寄ってください。
   一階の「京漬物の西利」で「からし大根漬け」を買い求めて帰阪致しました。

                                      平成28年6月15日(水)
                                        レポーター 関谷勇


 フォト研究会の
メンバー写真

並河作品の展示風景
 

並河さんと関谷のスナップ
 

10周年記念アルバムを
拝見

作品を解説する並河さん
 

阿部忠さんの東北道の作品
 



第10回京都デジタルフォト研究会「写真展」 鑑賞してきました 
ヒロ並河さん「京・心に残る情景―2」

京都祇園 ぎゃらりー西利3階
平成27・6・17(水)~6・23(火)

    ◇川西市の並河博さんは卒業後“京都大好き人間”となり“京の美”を追求して10年経過。
     今年は仲間9名・36点の作品でもって、10年節目の写真展となりました。

   ◇“京”にこだわって何故飽きずに挑戦が続けてこられたのですか?お聞きしました。
    「心に残る情景が、京の四季を通じて興味が尽きることがありません」と云うような返事だったと思います。
     蛇足ながら私は「千年の古都」の歴史が裏付けされた情景だと感じました。そう云う思いで、ひとつひとつ
     の写真を鑑賞させていただきました。

   ◇奥様でお花の先生の並河青鈴さんは生け花を添えて写真展の支援されておられました。
     京を舞台に美の追求をする“おしどり夫婦”とお見受けいたしました。


   ◇来年も、同じ時期に開催を予定されております。
    再会を約束して会場をあとにして一階の「京漬物の西利」で「あっさり漬け」を買い求めて帰阪致しました。
     是非、京都に出た時は、皆様も立ち寄ってください。


                                          平成27年6月17日(水)
                                          レポーター 伊丹市 関谷勇


京漬物・西利祇園店の店前風景

3階ぎゃらりーで受付する並河さん

10年間の歴史を掲示

並河青鈴さんの生け花

京都デジタルフォト研究会の紹介

ヒロ並河さんの作品展示

大谷本廟の蓮の花

長岡天満宮の紅葉

作品の前でヒロ並河さんと関谷

 

 





 第9回 京都デジタル写真展」 6月18日 鑑賞してきました。

京都デジタルフォト研究会 第9回 写真展
20146月18日~24日、京都祇園 ぎゃらりー西利

川西・花屋敷の並河博さんは、デジカメのプロ級マニアです。

今年度は「京・・心に残る情景」と題したテーマ設定で会員12名44点の
技術レベルの高い力作が展示されています。

並河さんの主宰するデジタルフォト研究会は毎月1回”京都ひと・まち交流館”に
於いて研究活動されているようです。

兵庫東支部でも”デジカメ同好会”を立ち上げたいのですが・・・と
水を向けると”講師ならやりましょう”と力強いご返事でした。
スローシンクロ技術を駆使した並河さんの出展作品に出合えば、
皆さんデジカメ同好会に入会したくなりますぞ・・・。

是非、京都にお越しの節は立ち寄って鑑賞ください。

                     平成26年6月18日
                    伊丹市・関谷勇


作品前の並河さんと関谷レポータ

展示風景

展示作品のリストとそのマップ

会員紹介の写真と新聞記事

ぎゃらり西利の玄関案内板

京漬物老舗・西利の店内


第9回 「京都デジタルフォト研究会」の写真展
開催ご案内


私ども研究会は、京都、写真とウオークが大好きなメンバーが
毎年課題作品に挑戦しております。
今年度は「京・心に残る情景」と題したテーマを設定しました。
是非ご高覧頂き、皆様のお心にも残る写真となっているか
忌憚のないご意見を頂ければ幸いです。


                     京都デジタル写真研究会 会長 ヒロ 並河
 
日 程:2014年6月18日(水)~6月24日(火) 11:00~19:00  
                                  (24日は16:00閉場)
会 場:京都祇園 ぎゃらりぃ西利
     京都市東山区四条通り祇園町南側  京つけもの「西利」祇園店 3階
 








 第8回 京都デジタル写真展」 6月19日 鑑賞してきました。

京都デジタルフォト研究会 第8回 写真展 ぎゃらりぃ西利にて観賞して参りました。

 ◇川西・花屋敷の並河博さん!
◇デジカメマニアの並河博さん!

◇お聞きするところ、京都デジタルフォト研究会は、
京舞妓の写真で有名なプロ写真家“溝縁ひろし氏”と交流されているそうです。
そのプロ写真家から“等持院の茶席跡”の作品がノミネートされたそうです。 

◇写真展も8回ともなるとまさにプロ級であります。
 ◇今年度は9人の仲間と奥様の作品が36点展示されています。

会期は6月25日まで、是非京都にお越しの節は立ち寄って、並河さんを激励ください。

平成25年6月19日   伊丹市 関谷勇


京都祇園・京つけもの西利

生け花・青鈴

並河夫妻

会場風景

並河さんと共に

並河さんの作品


第8回 「京都デジタルフォト研究会」の
写真展を開催ごあんない!


私ども写真とウオークが大好きなメンバーが毎年課題作品に挑戦しております。
今年度は「京・一筋の詩 part2」と題して,昨年度のテーマ「山辺、水辺そして町筋の情景」を
掘り下げるとともに個別のテーマにも挑戦してみました。、
是非ご高覧頂き忌憚のないご意見を賜りたくご案内申し上げます。

                     京都デジタル写真研究会 会長 ヒロ 並河
日 程:2013年6月19日(水)~6月25日(火) 11:00~19:00   (最終日のみ16:00閉場)
会 場:京都祇園 ぎゃらりぃ西利
     京都市東山区四条通り祇園町南側  京つけもの「西利」祇園店 3階

クリックすると拡大できます




第7回 京デジタル写真展」 6月24日 鑑賞してきました。

~~~~~~~~~~~~~~
6月20より開催中!

<日 程>2012年6月20日(水)~6月26日(火) 11:00~19:00
最終日のみ16:00閉場

<会 場>京都祇園 ぎゃらりぃ西利
     京都市東山区四条通り祇園町南側  京つけもの「西利」祇園店 3階

~~~~~~~~~~~~~~

 ◇川西在住の“並河博さん”は、京都、写真そしてウォークが大好きで、
   仲間12人を集って“京都デジタルフォト研究会”なるグループを主宰されています。

 ◇このたびは第7回の写真展を“京都祇園 ぎゃらりぃ西利”で開催されました。
 毎年課題作品に挑戦されており、今年度は「京・・・一筋の詩」と題して、
   プロ級の腕前のデジカメ写真、えりすぐり40点を展示したものです。

 ◇並河さんからのメッセージです、
    “多数のご来場に感謝しています、すべては人とのつながり絆です、
      松愛会の皆様によろしくお伝えください”

 ◇私はレポートを終え“西利の京漬物”をお土産にさわやかな気分で帰阪しました。
     並河さんの京一筋の熱意に、是非のご観覧をお薦めいたします。
                                              以上
平成24年6月24日   伊丹市 関谷 勇
                  

並河 博さんと 作品を背景に!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

本日、6月25日(月)梅雨の合間の好天に恵まれ、京都まで出かけて観てきました。(ギャラリー西利の3F
京都デジタルフォト研究会、ヒロ並河さんの、第7回写真展を見てきました。
今回のテーマは「京. . . 一筋の詩」山辺、水辺、そして町筋を巡る
10人の方々が、京に町を10筋に分かれ、千代の古道・きぬかけの路、
鹿ヶ谷通近辺散策、御池通寸景、仏光寺通、賀茂川沿い、四条通り・祇園祭り風景等で
ヒロ並河さんは(三条通寸景)でした。
それぞれの皆さんが、その時に感じた瞬間の写真を、4枚ずつ展示して有りました。
今回の展示写真は、各カメラマンが担当した町筋によって、風景であったり、人物であったり
催事風景と、私たちが日頃何気なく見ている風景や、人物が素晴らしい写真の数々と成っている
写真展でありました。
携帯で撮った写真です、きれいに撮れていませんが添付しました。
                                      ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
                  平成24年6月25日   川西市  溝邉 誠 (makoto mizobe)


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

     第7回 「京都デジタルフォト研究会」の
              写真展を開催ごあんない!


私ども写真とウオークが大好きなメンバーが毎年課題作品に挑戦しております。
今年度は第7回を迎え「京・一筋の詩」と題して山辺、水辺そして町筋の情景をたらえてみました。
是非ご高覧頂き忌憚のないご意見を賜りたくご案内申し上げます。

                     京都デジタル写真研究会 会長 ヒロ 並河

日 程:2012年6月20日(水)~6月26日(火) 11:00~19:00   (最終日のみ16:00閉場)
会 場:京都祇園 ぎゃらりぃ西利
     京都市東山区四条通り祇園町南側  京つけもの「西利」祇園店 3階




 ヒロ並河 デジタル写真集 ページ ⇒