「きんたくん健幸体操リーダー養成講座」に参加して |
8月3日からほぼ週1回、計4回に亘り開催されました「きんたくん健幸体操リーダー養成講座」 に参加いたしました。 この体操は、昨年の兵庫東支部の年次支部総会で紹介されましたので、リズムに合わせ体を動 かされた記憶がある方もいらっしゃるのではないでしょうか。 きんたくん健幸体操は、川西市民の健康意識を高めるきっかけづくりを目的に、大阪成蹊短期 大学の協力を得て考案されました。 最近のスポーツ医学では中高齢者においても、強度の強い運動や素早い動作が必要と言われて います。きんたくん健幸体操は、5種類の体操(エアロビクス編・転倒予防編・ストレッチ編・ 筋トレ編・ウォーキング編)で構成されており、体力に応じて選ぶことができます。なお、転倒 予防編は市医師会など11団体により考案されました。 養成講座は、大阪成蹊短期大学の臼井達矢准教授による「運動がもたらす身体への効用」の講 義に始まり、辻講師から具体的な実技と実践指導を受けました。 最後の仕上げは、9月8日(金)、川西市の総合体育館で開催されました「Let’sきんたくん 健幸体操」での参加者への実技指導のお手伝いでした。 養成講座では、対面で実技指導を行うことを想定し、参加者とは左右反対に(鏡に映ったよう に)練習しています。 そのため、参加者の輪に入ると反対の動きをしなくてはならないため、つい常の動きをして間違 ってしまいます。指導者側・参加者側のどちらでも間違いのないよう、一層の練習を心掛けなけ ればならないと反省いたしました。 なお、きんたくん健幸体操に関するお問い合わせは、川西市保健センター(☎758-4721)で受け 付けています。 また、総合体育館で「Let’sきんたくん健幸体操」を開催していますので是非ご参加ください。 開催日は、毎月第2水曜日(12月と来年3月は第2金曜日)14:30~15:30および第4水曜日10:30~ 11:30です。 体操できる服装&タオル・下履き・飲み物持参でお越しください。 2017年9月12日 レポーター:中村 位三郎 |