箕面周辺を散策しました     2018.10.25
   1025日(木)、箕面周辺を散策してまいりました。残念ながら箕面の滝に通じる滝道は台風21号の影響
  で復旧工事中、瀧安寺までしか行けず通行止めのため
Uターンし、箕面観光ホテルのバイキングを食べながら
  ゆっくりくつろぎました。山道を通れば滝まで行くことはできますが、少々道が険しいので注意が必要です。なお、
  道路の整備は10月末までに完了し、
111日(木)11時から通行できるそうです。また、もみじの見頃は11
  中旬以降とのことでした。


   聖天宮西江寺:役行者によって建てられ、日本で最初に大聖歓喜天(大日如来の化身)が出現したお寺。
  福の神「大黒天」も祭られている。飾ると良縁が得られるという、恋愛成就お守り「懸想文(けそうぶみ)」が
  有名です。

   箕面公園昆虫館:高尾(東京)、貴船(京都)と並んで「昆虫の3大宝庫」と言われている箕面の昆虫や各種
  情報を紹介している。また、一年中蝶が舞う「放蝶園」も併設されています。

   瀧安寺:650年ごろに役行者が「箕面寺」を建立したのが始まり。後醍醐天皇の勅額を賜り瀧安寺と改称さ
  れた。本尊の弁財天(箕面、江の島、竹生島、厳島は日本の四弁天)は最初
&最古。宝くじの起源「箕面富」
  発祥のお寺。

   ゆずるの足湯:箕面温泉の湯は、炭酸水素イオンとナトリウムイオンが相まって、肌がツルツルの感触を
  得る「美人の湯」です。無料ですが箕面の自然を守る公益信託「みのお山麓保全ファンド」への募金協力をして
  います。

   高橋邸:1919年に建てられた出窓などの多くの突出部、縦長の窓や急こう配の屋根を持つ洋館で、1997
  年に文化財登録されました。

                              20181025日 中村 位三郎   

聖天宮西江寺門前

本堂

箕面公園昆虫館
(箕面に生息する昆虫展)

さいきょうのかまきり展
(伊丹昆虫館との合同展示)

放蝶園 蝶が飛んできたヨ
 

瀧安寺門前
 
台風で災害を受けた
鳳凰閣・客殿・庫裏

復旧工事看板
111日から通行可)

倒れた樹木の撤去中
 

滝道は通行止め
 

滝への山道はこちら
(山本珈琲館横)

箕面観光ホテルのバイキング1

箕面観光ホテルのバイキング2

ただ今、昼食休憩中

箕面観光ホテルからの展望1

 箕面観光ホテルからの展望2

ゆずるの足湯

足湯でホッカホカ(癒してくれました)

文化財 高橋邸1

文化財 高橋邸2


Copyright (C) 2018 shoai All rights reserved.