松愛会 北海道支部
2005年07月30日より 歴史トップページへ |
支 部 歴 史 へようこそ !! | 編集作成:原田 新八郎 更新担当:原田 新八郎 作成日:2012年04月11日 |
メニュー | ![]() |
. | ||||||||||||||||
・H23年度・行事活動項目一覧表 (赤色下線表示項目をクリックすると行事報告へジャンプします)
|
年 度 | 項 目 | 内 容 明 細 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
23年度 体制 (2011年) |
松愛会本部 | ・松愛会会長 山 下 美 明 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
支 部 役 員 | ・期 間・・・・・・・・・2012年5月支部総会まで・・⇒・・・2012年度5月以降 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・支 部 長・・・・・・・・ 鈴 木 一 夫・・ ・・・・・⇒・・・ 留 任 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・副 支 部 長・・・・ ・・鈴 木 修 ・・・ ・ ・⇒・・・・留 任 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・札幌地区委員 小野田 和 久 ⇒・・・ 留 任 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・千歳地区委員 ・ ・・ 東 靖 友・・・ ・・⇒・・・・須 波 孝 友 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・会 計 (兼)鈴 木 修 ⇒ (兼)小野田 和 久 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・会計監査役・・・・・・・ ・・伊 藤 勇 次 ・・・・ ⇒・・・・ 留 任 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・社会貢献活動担当・ ・奥 山 知 昌 ・・・ ・・ ⇒・・・・ 留 任 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・会報レポーター・・・・ ・須 波 孝 友・・・・・・ ・ ⇒・・・・・再 任 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・健康づくり推進担当 ⇒ 東 靖 友 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・HP 担当・・・・・・・・・原田 新八郎・・・・・ ・ ⇒・・・・・ 再 任 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
会員動静 | 松愛会全体 | ・会員数 26,339名 (2012年3月31日現在) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
支部会員数 | ・会員数 220名 ・準会員 3名( 2012年3月31日現在) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
上へ移動 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
年度別 推移表 |
![]() ・上へ移動 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
地域別 会員数 |
![]() ・上へ移動 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
年 度 | 月日(回) | 支 部 の 歩 み | 出席 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
2011/H23年 |
・基幹行事関係詳細(詳細は年間行事計画報告23年度をご覧ください) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
16回 | ・地区委員会 | 67 (1) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
14回 | ・新会員懇談会 | 45 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1回 | ・女性会員懇談会 | 7 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2011/5/15 |
・第21回年次支部総会(札幌全日空ホテル 3F鳳の間) ・講演『笑いは健康の泉”世の為、人の為”』 講師:落語家 札幌市議(豊平区) 林家 とんでん平 師匠 |
73 (3) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
4回 | ・隔月懇談会 (クリックしますと写真を表示します)
|
118 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2012/1/15 |
・新春懇親会(札幌全日空ホテル 3F 祥雲の間) ・今年は、森田 博会員の「日本舞踊」、カラオケ大会、ジャンケン大会など会員によるイベントで、大いに盛り上がりました。
| |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
全体風景1 | 司会 鈴木副支部長 |
鈴木支部長 | 来賓 松島支店長 |
来賓 赤埴チームリーダー |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
. |
鈴木支部長 乾杯 |
森田会員の 日本舞踊 |
カラオケ優勝 吉岡会員 |
年男 丹治会員 の閉宴締 |
. |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
競技場 前に集合 |
植樹1 |
植樹2 | 植樹3 |
記念植樹を する皆さん |
水やり-1 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
全員で 記念写真 |
水上所長さん の確認 |
立派な プレート |
植樹場所 (略図) |
H24-5-19 開花の確認1 |
H24-5-19 開花の確認2 |
![]() |
. | . | . | . | . |
H24-5-19 開花の確認3 |
. | . | . | . | . |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
自宅周辺を 期間は 4月末まで |
自宅周辺を 期間は 4月末まで |
5月30日 記念撮影 (恵庭シボラ) |
6月5日 石狩浜ごみ拾い ビーチウォーク |
2月11日 雪まつり会場 周辺で |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5/19 集合の皆さん |
桜を背に |
里桜 |
円山山頂 |
7/26 小樽駅集合 |
コースの 説明 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
崖の上で | 祝津 パノラマ展望 |
9/10有明の 駐車場 |
山道の確認 |
滝の前 |
有明の 滝全景 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
10/06八剣山 中央コース |
中央登山口 | 岩場の 通路で |
女性の 登山者と |
狭い山頂で 記念写真 |
西コース登山 口側に下山 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(5/24)大会 | 優勝 橋本邦雄会員 |
(6/13)大会 | 優勝 加村会員 |
(7/08)大会 | 優勝 中村会員 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(8/05)大会 | 優勝 松浦会員 |
(9/07)大会 | 優勝 安部会員 |
(10/14)大会 | 優勝 奥山会員 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
記念撮影 (6/23) |
宴会風景 |
忘年会 記念撮影 |
運営・司会で 活躍の大坂さん |
鈴木支部長 開演乾杯 |
賑わう宴会 |