『枚方市 総合福祉センター』 |
---|
枚方の施設 第13回 |
2011/3/10取材 |
<画像をクリックすると大きく表示されます> |
枚方市総合福祉センターは、昨年開通した第二京阪国道の枚方学研IC近くの津田東町にあり、市民福祉センターと老人福祉センターを併せ持つ施設です。高齢者の生きがいづくりと健康増進、世代間の交流を図るため、趣味の講座や健康相談、各種講座、同好会活動の支援などの活動を行っています。 2011年3月10日 枚方市総合福祉センター谷本所長様に、施設の説明とセンター内のご案内をいただきました。 【枚方市総合福祉センターの運営】 総合福祉センターは、枚方市の市民福祉の拠点として昭和51年に開設されました。開設時から枚方市社会福祉協議会が運営を受託し、現在も指定管理者として管理運営を行っています。 【施設の概要】 ・所在地:枚方市津田東町2丁目26番1号 ・敷地面積:241,554㎡、・建築土地面積:1,445㎡ ・老人福祉センターと市民福祉センターは、同じ建物内にあります。 (老人作業所が平屋一室ですが中宮山戸町にあります。) ・開館時間:午前9時~午後5時 ・休館日:毎週月曜日 ・交通アクセス:京阪バス国際ゴルフ場前バス停より徒歩7分。 (無料送迎バスを運行しています。枚方市駅発、北くずは発、枚方公園駅前発があります。コースと時刻表はホームページをご参照ください) 【事業の目的と役割及び内容】 総合福祉施設の機能を生かし、高齢者や市民の生きがいと健康増進及び市民各層、各種団体の交流を図るために趣味の講座や各種事業を行うとともに、高齢者や市民の同好会などの活動支援のために、貸室・遊具・送迎バス等を無料で提供する活動を行っています。 ★老人福祉センター 老人福祉センターは、60歳以上の枚方市在住の方を対象とした事業です。 ビリヤード・卓球・グラウンドゴルフ・手芸・囲碁・お花など、多種多様な同好会が熱心に活動し、火・木曜日にはお風呂(男女浴室(各20人))も開放しています。 施設は、大広間(100人)、和室1室(10人)、会議室2室(30~40人)などがあります。大広間にはカラオケの設備もあります。 老人福祉センターの貸室は、60歳以上の方が優先的に使用出来ますが、余裕があれば一般の方も使用できます。 ★市民福祉センター 市民福祉センターは、枚方市に在住在職の方を対象とした事業です。 家族や友達同士で卓球やグラウンドゴルフ、図書室での読書を楽しめます。施設は、講座室(90人)、料理教室(45人)、和室1室(30人)、会議室2室(各30人)があります。 ★共用施設及び遊具 機能回復訓練室(15人)、図書室(30人)、和室2室(囲碁・将棋専用 各20人)、体育室(120人・一般卓球台3~7台有)、茶室(10人・茶道具一式)、1階ロビーにはビリヤード2台、2階ロビーにバンパー2台、グラウンドはゲートボール、グラウンドゴルフが出来ます。 1階に売店がありテーブルと椅子もあり昼食ができます。また、売店前に休憩室(25人)があり昼食もできます。 機能回復訓練室には看護師が1名常駐され、健康相談を行っています。また、ヘルストロンが6台設置されており、無料なので人気があるようです。 ヘルストロンは、人体に高電圧を通電して血液の循環を良くし、新人代謝を活発にする健康機です。年間8,500人、健康相談は5,240人が利用されています。 ★講座等の開催 茶道、料理、太極拳、フラダンス、水彩画、絵手紙など趣味の講座や市民講座等12種類の講座を年間107回開催され、約1,820人の方が受講されています。 また、総合福祉センターで活動している同好会は90組織(1,800人)あり、これらの支援も行っています。趣味の講座に参加された方々が同好会を作られ、現在に至っているケースが多いとの事です。 ★利用状況 21年度の利用状況は、開所日は308日、老人福祉センターの利用者は87,600人、市民福祉センターは46,000人で合計133,600人1日平均約400名(重複利用あり)の方が利用されています。 利用者は、60~80才の方が約75%、~90才を含めると約90%になります。その内、65%が女性の利用者です。 また、利用者の約30%の方が送迎バスを利用されています。(自家用車は約30%) ※詳しくは枚方市総合福祉センターのホームページをご覧ください。 http://www.hirakata-shakyo.net/center/ 【取材後の感想】 ①昨年1日当たりの利用者は約400人(重複利用あり)で、見学した日も各室には大勢の利用者が目的のプレーや講座を元気はつらつと楽しそうに受けておられました。このような施設があることをもっとPRし、利用者をもっと増やすべきだと感じました。 ② 利用者アンケートを年1回取得し、利用者が満足するセンター運営にすべく所長様はじめスタッフの皆さんが頑張っておられることがアンケート結果に表れていました。(センター利用と職員の対応について95%の満足度) ③施設は35年経過していますが、建物の古さを感じさせないほどメンテナンスが行き届いており気持ち良く利用されている様子が窺がえました。 (取材:金箱、山添、倉橋、鬼頭、井須、レポータ:金箱) |
||||
1F事務所受付 |
||||
1Fロビーの風景 | ||||
2時30分から体操の時間 | ||||
体育室で卓球の練習
|
||||
お茶室入口の格子戸 |
図書室 |
|||
お茶室内部 |
2F和室 |
|||
センター所長の谷本様 |
待機中の送迎バス |
|||
<画像をクリックすると大きく表示されます> | ||||
|