ヘルシークックロゴ


料理イラスト

 2019年度 第2回ヘルシークック

本日の主菜 エビチリ !!

副菜1 手羽中の薬味サラダ
副菜2 かき玉中華スープ

2019年4月23日(火)  

画像
本日のメニュー完成品


画像
牧野生涯学習センター外観
画像
本日の食材(一部)
画像
豆板醤などの講義

【 開始にあたり 】

 2019年4月23日(火)に第2回目の料理教室が牧野生涯学習センターで開催されまた。
 第2回目は、所用で3人欠席となり参加者は16人でした。集合写真は合成としました。

事務局の連絡

  • 10月の日程変更の連絡、10/22(火)を10/8(火)に変更します。
  • 6/25(火)は所定の会場が取れず楠葉会場に変更又は、牧野会場13時からの時間変更のどちらかになります(5/14(火)の抽選により決定)。
  • 日程変更などの重要連絡は、メール連絡にて行いますので各自返事をお願い致します。

【 先生の挨拶 】

 野菜ソムリエの資格を活かしてTV(10ch、5/4「世界一受けたい授業」)に出演することになりましたと報告があり。・・・メンバーから祝福の拍手がわきました。

 今回の料理は中華料理です。

  • 好きなエビチリを家庭で作れるようにします。
  • 手羽中部位の説明の後、手羽中を煮た煮汁を使い中華スープを作りますので、煮汁は廃棄しないようにと注意がありました。
 手順は「エビチリ」のエビ揚げを各班同時に作業しますので、「手羽中の薬味サラダ」と「かき玉中華スープ」は各班で進めて下さい。

■エビチリ

★臭み無くプリプリに仕上げるポイント(エビの下処理)★

  • エビは殻をむき、わたを取り塩でもむ。その後片栗粉のでんぷんで更にもみ、水洗いし臭み汚れを取る。

<作り方>

  • エビに卵白を加えて泡立つまで揉み、片栗粉を加え混ぜる。
  • フライパンでエビを揚げる.。・・①
  • 中華鍋に薬味と合わせ調味料入れ、沸騰後①を入れ片栗粉でとろみを付ける。
画像
エビの殻取り実習
画像
エビの下処理
画像
エビを揚げる
画像
手羽中を煮る
画像
調味料の中で粗熱を取る

■手羽中の薬味サラダ

<作り方>

  • 鍋に水を入れ沸騰さす。酒と手羽中を入れて沸騰したらアクを取り弱火で煮る。・・②
  • ボールに調味料を入れ、煮えた②を入れ粗熱を取る。その後みょうがや青ネギを加える。
画像
かき玉中華スープ
画像
盛付風景

■かき玉中華スープ

<作り方>

  • スープが沸いたらキノコや椎茸の具を加え、醤油と塩で味を付ける。
  • 水とき片栗でとろみを付けた後に、溶き卵を少しずつ流し込む。

【 感想 】

 美味しくなるコツを習得することが大事であると思いました。・・参考に

画像
A班の皆さん
  • プリプリエビは下処理で臭み、汚れを取ることが大切。
  • エビ揚げがべとつかないポイントは、いっぺんに入れて油の温度を下げない事。
  • 豆板醤はメーカーにより味が違うので、好みを見つけておく事が大切である。
  • 鶏の手羽中は、一晩置くと味がしみてより美味しくなる。
  • かき玉スープの卵を花火のようにするコツは、溶き卵の卵白をきっちり切っておくこと。
  • グツグツ加熱しすぎないこと。
  • スープが濁らないように、温度に気を付けること。
画像
B班の皆さん
画像
C班の皆さん
画像
D班の皆さんと先生

写真撮影/記事作成:江守 敏雄  
 HP作成:多々納 俊志  


   « Back