『2006年新春懇親会』 
 枚方北支部 2006/1/14(土)
 
 <画像をクリックすると大きく表示されます>
新春懇親会受付
 1月14日(土)、枚方北支部の新春懇親会を松下電器人材開発カンパニー内ダイニングホールで開催いたしました。 当日は久し振りに大雨の降る悪天候にもかかわらず、今まで最多の125名が集い、それぞれに新年の挨拶を交わし、お互いの健康を喜びあいました。

 懇親会において、浜井支部長から新年の挨拶などに続き、北支部に在住の神田会長の挨拶があり、その中で、特にFF式石油暖房機の事故対応について、松愛会として全面的な支援をしていくとの話がありました。

 来賓の挨拶では、平野博文衆議院議員から、会員の支援に対して従来に増しての丁重なお礼の言葉があり、次の通常国会を「安全国会」として、子どもの安全・建物の安全・食べ物の安全・乗り物の安全について取り組んでいくこと。 また、津上敏広議員から、待望の高度救命救急施設の関西医大付属枚方病院の開院と市民が主役のまちづくりに取り組んでいくことなど、両氏からの報告がありました。
 そして、浜井支部長の発声により、松下電器松愛会の益々の発展と枚方北支部の会員とご家族のご多幸を祈念して乾杯し懇親会に入りました。

 余興では、キングレコード所属の歌手、島あや子さんの「酒場の女優」、藤ゆう子さんの「アリラン情話」などの魅惑の歌声(演歌)と枚方市の女性和太鼓同好グループ「結(ゆい)」による迫力満点の演奏に全員大いに魅了されました。
 懇親会は終始和やかに行われ、午後2時30分伊勢戸副支部長の音頭で「同期の桜」の替え歌を全員で合唱し、万歳三唱で盛況のうちにお開きとなりました。

               山添 栄造記

お集まりの参加者
新春懇親会会場
会場の皆さん
神田会長挨拶
浜井支部長の乾杯です
平野衆議院議員挨拶
津上市議会議員挨拶
司会の小橋地区委員
司会の佐々木地区委員
歌手 藤ゆう子
歌手 島あや子
記念写真です
イエーイ!
おおいに歓談
話が盛り上がって
天下国家を論ず
枚方市を語り合う
熱弁に耳を傾け
平野議員と
平野議員を囲んで
津上議員を囲んで
女性和太鼓「結」
和太鼓の演奏
ダイナミックなバチさばき
和太鼓のクライマックス
同期の桜を合唱
同期の桜を合唱
合唱する地区委員
万歳三唱でお開き

<画像をクリックすると大きく表示されます>



戻る