 |
 |
 |
準備(名札と水のペットボトル)が整った受付に |
続々と、参加者が・・・・・ |
 |
 |
 |
高見地区委員の司会でウオーキング教室はスタート、 奈良坂西支部長の挨拶に続いて今日、ご指導頂くコナミの山本トレーナーが紹介されました |
 |
 |
 |
今日参加された目的を確認後、身体と脳を活性化させるための準備運動を行いました。、 |
 |
ウオーキング姿勢のチェック、美しい姿勢の作り方について参加者に協力して頂いての指導です。
正しい姿勢のポイントは ●猫背にならない ●お腹は突き出さない ●両肩は水平に保つ という三点です。 |
 |
 |
 |
ウオーキング前のストレッチ(腹筋を締め、体を柔らかくする)に続いて正しい歩き方のポイントを実演
正しい歩き方は ●足幅を広く(大股で) ●かかとから接地
●意識して足を前に出すのではなく、後ろ足を出来るだけ残し、蹴りだす というものです。 |
 |
 |
 |
 |
いよいよ参加者による実習です。 皆さん、緊張して歩いています。
美しい歩き方を考えながら歩いていると右手・右足が同時に前に出る方や怖い顔になる人も。
そして、2度、3度と繰り返すことにより元気よく、笑顔で美しく歩けるようになりました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
福島東支部長の挨拶で
「正しいウオーキング教室」
は終了しました。 |
|
|
|
|
|
 |
|
今日、正しいウオーキングを指導して頂いたコナミの山本トレーナーを中心に
全員で集合写真(写真をクリックすると大きなサイズで表示されます)を写し、解散しました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|