第366回 ぶらり会

JR京浜東北線 鶴見駅より 「鶴見の歴史と緑の散歩道」 紀行記


2016年6月11日(土)梅雨入りとは思えない快晴の中、JR京浜東北線鶴見駅西口改札前で受付を行い西口2Fデッキに移動して世話役の挨拶、コース説明、新会員一名の自己紹介を聞きスタート。豊岡商店街を通り、昭和坂を登り、寺谷角バス停から住宅街の中にある弁天池に行き、カルガモ一家と蓮池を見ながら休憩。再度、昭和坂に出て昭和坂上バス停から高台の閑静な住宅街を通り、交番前から響橋(めがね橋)脇で休憩、水道道を歩き鶴見貯水池前バス停から坂みちを下り宝蔵院を参拝して向谷交番横からたくさんの紫陽花が咲く入江川せせらぎ緑道を散策。続いて徳雄山健功寺で休憩、再び入江川せせらぎ緑道から馬場の赤門横を通り馬場花木園内を散策、見事に咲いた蓮の花が豊富な蓮池の周りで昼食と休憩。出発前に記念写真を撮り、馬場の赤門前から入江川せせらぎ緑道に戻り、馬場七丁目公園から階段を登り綱島街道の法隆寺前から階段を下りJR横浜線沿いを歩き東横線菊名駅下の交番前で世話役から次回の案内を聞いて13時30分に解散。無事に終了しました。

参加者31名 (女性3名:新会員1名) 天候:快晴 気温28度  8.6km 
 (紀行文 村田秀夫さん   地図データ・写真・HP 堂本耕造さん)

ぶらり会に参加を希望する方は、当日集合地点にお越しください。そこで当日受付します

今後の予定はこちらです


【地図をクリックすると大きくなります】
 
今回の徒歩ルートです
航空写真

【写真をクリックすると大きくなります】  
JR線 鶴見駅西口改札前で受付 駅前で世話役の挨拶 新会員 E bさんの挨拶

道路に下ります 日差しが強いので日焼けします 住宅街をしばらく歩く

住宅街の中の弁天池に到着  橋の下にカルガモの親子がいました シオカラトンボ

昭和坂を上ります   しょうわさか めがね橋の脇で休憩中

木蔭で休憩 宝蔵院に到着 とても美しいお寺でした

紫陽花が満開の季節 入江川せせらぎ緑道に入ります

エビ採りの子供たち シラサギが降りてきました 付近の人が大切にしてるのでしょう

ここにもシオカラトンボ 健功寺 色とりどりの紫陽花が満開

せせらぎ緑道の人魚 馬場花木園 蓮池



今回は写真が多いので3ページに分けています


次のページに進む


掲載  2016.6.14  HP委員会 (堂本耕造)