第341回ぶらり会

JR相模線 下溝駅より 「相模川沿い芝桜鑑賞ウォーク」 紀行記


2015年4月23日(木)朝から晴れ、ぶらり会日和の中、32名の参加者で実施した。JR相模線下溝駅改札前に10時集合し受付を済ませ世話役の挨拶、コース説明、新会員1名の自己紹介後にスタート、駅前から県道46号相模原茅ヶ崎線を歩き、上磯辺のコンビニで昼食の調達と休憩を済ませ、磯辺八幡宮前を通り、磯辺郷土民俗資料館を見学して相模川に出た。河川敷の遊歩道を進み、磯辺頭首工(取水堰と取入口)の流れをしばらく見てから磯辺頭首工公園で休憩。続いて新戸の水辺に咲く芝桜の帯を十分に堪能しながら歩きスポーツ広場前の木陰で芝生に座り休憩と昼食。出発前に芝桜の土手の前で記念写真を撮り、相模川河川敷の大凧祭り会場で準備中の大凧の骨組みを見て歩き、相模川河川敷から座架依橋(ざかえばし)を渡り、座間中学校前から鈴鹿明神社に立ち寄り休憩。ぶらり会終点の小田急線座間駅まで歩き、駅前で世話役から次回のコースを聞いて13時30分に無事終了した。

◎参加者 32名(女性0名)  天候 快晴 気温24℃  徒歩距離 7.6km  3時間30分 
 (紀行文・写真 村田秀夫さん  地図データ・写真・HP 堂本耕造さん)


【地図をクリックすると大きくなります】
 
今回の徒歩ルートです
■「ルートラボ」動く地図で確認できます
航空写真


【写真をクリックすると大きくなります】  
下溝駅 改札前に集合 若い仲間が加わりました 待ち時間は、話の輪ができます 

10時に世話役から説明 新会員Oさん 一番若い 出発です

コース変更して46号線を歩く 新磯橋先で相模線を越えて 1km先のコンビニで昼食買い出し

さて予定コースに戻ります 磯部の郷土民俗資料館 パナカラーTV魁(さきがけ)218,000円

懐かしい昭和の品が満載 こどもの頃の家庭に似てる 民家がそのまま資料館



今回は写真が多いので3ページに分けています


次のページに進む

掲載  2015. 04.24  HP委員会 (堂本耕造)