第48回 パナソニック電工(株)彦根工場と
               
滋賀県立琵琶湖博物館の見学


                                      
2010年3月4日(木)

                   参加者  81名(高槻77名  茨木摂津2名  その他2名)      

平成22年度の第1回目の見学会は少し足をのばして、彦根市にある松下電工より社名変更したパナソニック
電工彦根工場と滋賀県立琵琶湖博物館を訪れました。

3月4日、会員皆さんの願いも空しく雨模様の中、高槻市役所前をバス2台に分乗して出発。
途中、多賀SAで休憩も取りつつ、彦根工場の関係者に迎えられて無事到着となりました。
見学前、工場長から、彦根工場は昭和37年の創業以来47年の歴史の中、パナソニック電工電器事業本部の
マザ−工場として、ウエルネス家電分野における「美容」 「健康」を主な領域とするドライヤ−・シェ−バ−・マ
ッサ−ジチェア等を生産しているとの丁重な説明を受けました。
工場長の説明を聞く参加者の皆さんです
見学は4班に別れ、ワイヤレスイヤホンと安全帽を
かぶって現場へ
商品展示室ジョ−バの開発に使った本物と同じ馬の模型の前で、説明員から制作費を聞かれ、「500〜700
万円」と答える我々に、「正解は2000万円です」とのことでした。
(試作品は意外と高価なものとは世の常でしょうか?)
ジョ−バの開発試作機同等品 美容部員からの商品説明を受ける男性会員
ドライヤ−、シェ−バの商品説明では美容部員から懇切丁寧な説明が他社製品との比較で説明があり、男性
会員が聞き入りました。
また話題のナノイ−技術を使った除菌と美容についても説明頂き、皆さん納得の様子でした。
セル生産方式の製造現場を見学し、見学後の質疑
応答も有り、懐かしいナショナルマ−クの「りんごちゃ
んデジタルタイマ−」をお土産にいただいて、電工を
後にしました
社会見学クラブのもう一つのお楽しみは昼食懇親会です。
今回は彦根城が間近に見える「彦根キャッスルホテル」で近江豚しゃぶしゃぶ兜弁当を頂きました。
昼食懇親会です
昼食後、平成22年度の総会を行いました。
21年度の活動報告・会計報告・会計監査報告に続いて会長と会計監査役の退任および挨拶があり、会員から
労いの拍手が起こりました。
代わって新会長から、22年度の新役員メンバ−と新幹事の
紹介があり、満場一致の拍手で承認されました

(右写真は挨拶する新会長です)
ホテル売店では彦根のマスコットのヒコニャン人形や以前見学した酒蔵岡本本家の銘酒「金亀など」のお土産を
買い、年一回の見学記念写真を彦根城をバックに撮り、次の見学に向かいました。
1号車の皆さん 2号車の皆さん
バスは湖周道路を1.5時間、コンブ巻きで有名な「鮎家の里」に立ち寄りながら、滋賀県立琵琶湖博物館に着き
ました。この博物館は湖と人間をテ−マに『びわ湖のおいたち』 『人とびわ湖の歴史』 『人びとのくらしと環境』
『淡水の生きものたち』とブロック別に展示されています。
皆さんそれぞれに生物・地学の勉強をしたことでしょう。
博物館展示前でスナップ写真を一枚!
今回は一時間半と短い時間でしたが、余り難しく考えずに気楽に楽しめる博物館だと思い、また改めてゆっくりと
来たいと思いつつ、帰路に付きました。
今回の例会・見学先・食事ともに会員の皆さんには好評の感でした。
社会見学クラブは楽しく、一人では見学出来ない所に行って見聞を広めるクラブですので、高槻支部の皆さんの
入会をお待ちします




作文 森田晶           写真 田中雪夫 佐藤隆重

今回のリ−ダ−  :田中雪夫                    HP担当:佐藤隆重
    サブリ−ダ− :森田晶  谷本昭子