
集合は大津港です
|

私たちが案内役します
|

受け付けの様子
|
 大津港待合室の様子
|

貸切船「リオグランデ号」に乗船・出発
|

松島担当役員より諸連絡へ
|

松崎支部長代行より挨拶
|

ご逝去された小川支部長のご冥福を祈り黙祷
|

琵琶湖周遊ガイドを聞きながら・・・
|

往路船内の様子
|

琵琶湖大橋通過
|

船上のカメラマン?
|

今回はゆったりと・・・
|

デッキで記念の1枚を・・
|

楽しく行こうね
|

仲良くご夫婦で参加
|

良い笑顔ですね
|

間もなく琵琶湖八景「竹生島」到着
|
|
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
|
竹生島に上陸
|

集合写真(於:竹生島)
|

キツーイ階段を登り切れば宝厳寺です
|

参拝を終えてパチリ
|

本堂前で仲良く
|

三重塔見てきたよ
|

リオグランデ号が小さく見えます
|

びんずる様に触れて無病息災
|

にこやかにピース
|

竹生島歌碑前でパチリ
|

竹生島散策を終えて長浜を目指します
|

昼食会場の長浜ロイヤルホテルが見えてきました
|
|
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
|
長浜ロイヤルホテルにて
|

長浜港到着、下船
|

昼食及び20周年行事、観光のご案内
|

松愛会上田会長よりご挨拶
|

滋賀支部2代目支部長八田忠雄さんのご発声で乾杯
|

昼食会場の様子
|

本部上田会長、脇濱副会長と八田さん、
杉本さんの滋賀歴代支部長です
|

美味しくいただいています
|

滋賀支部20周年記念DVD放映
|

DVD視聴の様子
|

黒壁オルゴール館にバス送迎にてご案内頂いた安田会員です
|

散策はどこへ行こうかな
|

笑顔が素敵ですね
|

食後にまったりと
|

歴代3支部長です
|
|
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
|
長浜市内の散策
|

散策中・長浜城を背景に・・・
|

長浜城からロイヤルホテルを臨む
|

長浜城です
|

西岡さんの姪御さんのお店です
|

黒壁ガラス館前にて①
|

黒壁ガラス館前にて②
|

長浜を散策中
|

無償提供いただいた観光バスです
|

ロイヤルホテルロビーにて①
|

ロイヤルホテルロビーにて②
|

ロイヤルホテルロビーにて③
|

長浜散策を終えリオグランデ号乗船・帰路につく
|
|
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
|
帰路の船中にて
|

水陸両用バスで見送っていただきました
|

帰路の船内①
|

帰路の船内②
|

帰路の船内③
|

帰路の船内④
|

帰路の船内⑤
|

今年も仲良く参加しました
|

恒例のビンゴゲームのスタートです
|

早くもリーチ
|

ビンゴ1等賞!です
|

ビンゴ2等景品頂きました
|

ご夫婦とも2等でした
|

中々そろわないなあ・・・
|

ビンゴまで先は長い
|

琵琶湖大橋をくぐって大津港へ
|

植木副支部長より御礼の挨拶
|

お土産を手に家路へ
|

花噴水を背にお疲れ様でした
|
|