|
| ◆第96回 滋賀パソコンクラブ |
|
・日 時 : 2015年10月9日(金) 13時~16時00分 |
|||||
| ・場 所 : 草津市 市民交流プラザ(フェリエ) | |||||
| ・参加者 : 14名 | |||||
◇2015年10月度 第96回 滋賀パソコンクラブ活動を実施 |
|||||
| 1.諸連絡 | |||||
| ①事務局より、本日のテーマの紹介と進行説明があった。 | |||||
| ②松愛会より、行事の連絡と参加依頼(日帰り旅行)。 |
|||||
| 2.本日の講義テーマ | |||||
| ・「ピカサで楽しい写真作りに挑戦」 講師 木村会員 | |||||
| ① ピカサとは | |||||
| ・写真(画像ファイル)の整理・編集・共有が手軽に出来るソフト。 | |||||
| ② 本日の実践研修の内容 |
|||||
| ・忘れないため親族・家族の誕生日、年齢表を作成し、ピカサで顔写真を入れて完成。 | |||||
| ③ 講師からの研修目標 | |||||
| ・難しいと思っても、あきらめず、やる気を出して、完成を目指す。 | |||||
| ④ 本日の研修 | |||||
| ・アルバム作り | |||||
| 写真スライドショー作成 | |||||
| ムービーメーカー:サンプル紹介(木村講師作成) | |||||
| ・人物コラージュ作成 | |||||
| ・家族年表作成 | |||||
| ⑤ その他:次回の研修内容について、脇濱会員より簡単に説明。 | |||||
| ◇次回の連絡 | |||||
| ・2015年 11月13日(金) 場所:フェリエ南草津5F市民交流プラザ | |||||
| ・テーマ : 第97回 「エクセルグラフの便利技と日常生活の活用事例」 講師:脇濱会員 | |||||
| 講師の木村さん準備 |
会員の皆さん準備 |
||||
講義風景(1) |
|||||
講義風景(2) |
|||||
講義中の個別指導風景 |
|||||