◆ 実 施 日 : 2019年 9月19日(木) |
◆ 時 間 : 9:30 JR比叡山坂本駅集合 ~ 14:00 京阪坂本駅 解散 |
◆ 実施場所 : 大津市 坂本周辺 |
◆ リーダー : 冨田 武雄さん |
◆ 参加人員 : 31名(うち家族会員5名、女性8名 他支部1名)) |
◆ 天 候 : 快晴 最高気温28度 (秋晴れの下でのウォークでした) |
◆ コース : JR比叡山坂本駅集合 ~ 生源寺 ~ 滋賀院門跡 ~ ケーブル坂本駅 ~ 日吉大社
西本宮 ~ 八王子山(昼食) ~ 千体地蔵尊 ~ 西教寺 ~ 京阪坂本駅(解散)
(道程 :約12km 約4時間 16,000歩)
|
|
◆ 経 過(概要) |
・09:30 JR比叡山坂本駅集合。
坂本駅横の石積みの郷公園に移動して参加者確認、挨拶と諸連絡、今回のコース説明をし、軽めの
ストレッチ体操で体をほぐして出発。
|
・10:00 生源寺に到着。
生源寺とは天台宗の開祖である最澄上人の生誕地。
|
・10:15 滋賀院門跡に到着し穴太積みの石垣を見学。
滋賀院とは天台宗の寺院で比叡山延暦時の本坊(総里坊)。
|
・10:30 ケーブル坂本駅に到着し駅舎を背景に集合写真を撮る。
ケーブル坂本駅の駅舎は1927年の開業以来の建物で有形文化財。
|
・11:00 日吉大社に到着し西本宮を参拝。 (山王祭の神輿も見ることが出来た)
日吉大社は全国に約3800社ある日吉・日枝・山王神社の総本社。
|
・11:30 八王子山の参道口に到着。(3名は参道口付近で待つ)
八王子山(標高381m)を上る参道は、くねくねと七曲りの参道になっていて、「八丁坂」と呼ばれ
ている。
途中で下山してくる地元の保育園児と遭遇、少しばて気味のメンバーに刺激と元気をもらった。
登ること約20分、麓から見えた三宮宮と牛尾宮に到着。
山王祭では、氏子衆が山をかけ登り、三宮宮と牛尾宮にある神輿を担いで降りて行くそうです!
坂本の町並み、琵琶湖に日吉大社の参道から琵琶湖、そして対岸にある三上山(近江富士)を
見ながら昼食をとる。
|
・12:20 昼食後集合写真を撮り下山開始。
急勾配の下り坂は滑りやすく、滑って尻餅をつく人もありましたが無事全員下山。
|
・12:40 本日の最終目的地「西教寺」に向かって出発。
途中「千体地蔵尊」に向かう道はびわ湖が見え景色の良い道でした。
|
・13:00 西教寺に到着。
西教寺は天台真盛宗(しんせいしゅう)の総本山。
来年の大河ドラマ「麒麟が来る」の明智光秀一族のお墓に参る。
阿知波さんからの説明を全員で聞き、集合写真を撮り帰途に着く。
|
・14:00 京阪坂本駅で解散
・松愛会から「秋の日帰りバスツアー」の説明と参加のお願い。
・歩こう会来月の特別企画「上高地」、参加者への注意事項を説明。
|
◆ 今回は天気が良く、気持の良い「街歩き」と「参道のミニ登山」を楽しむことが出来た歩こう会であった。
|
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
|
・次回 「特別企画」 紅葉の「上高地」と高山まつりの森
●実施日 : 2019年10月17日(木) ~ 18日(金) 要予約 費用25000円(概算)
●集合場所と時間 : JR南草津駅西口 7時 15分 八日市IC 8時 00分
コースの概要
JR南草津駅 == 八日市IC == ひるがの高原SA(昼食) == 上高地 -- 徳沢園(泊)
徳沢園 -- 横尾 == 高山まつりの森(昼食) == 長良川SA == 八日市IC = 南草津駅
(早朝散策組のみ)
|
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
|
思い出のアルバム
|
石積みの郷公園でストレッチ体操
|
坂本の街を歩くⅠ
|
滋賀院門跡で穴太積みを観る
|
坂本の街を歩くⅡ
|
ケーブル坂本駅で集合写真
|
坂本の観光案内地図に夢中
|
日吉大社の鳥居
|
花の手水舎
|
麓からみた八王子山
|
八王子山の参道Ⅰ
|
七曲り参道
|
最後の階段はつらいよ
|
女性の方見事到着です
|
遅れて男性の方到着です
|
苦労して登って良かった絶景です
|
絶景をおかずに昼食タイム
|
昼食タイムⅡ
|
三宮宮と牛尾宮で集合写真
|
西教寺到着です
|
西教寺の本堂
|
阿知波さんから明智光秀の話を聞く
|
西教寺境内で休憩
|
西教寺境内で集合写真
|