第187回 5月例会 < リトル比良「岳山」に登る>


◆ 実 施 日  : 2017年5月18日(木)   時 間:9:00~14:20
◆ 実施場所 : 高島市 リトル比良
◆ リーダー : 脇濱 潔さん
◆ 参加人員 :  24名(うち家族会員1名、女性会員3名)
◆ 天 候     : 快晴、約24℃(昼食時)
◆ コース     : JR高島駅~大炊(おおい)神社~登山口~賽の河原~白砂~不動さん~
          弁慶の切り石~岳山山頂~( 昼食 )~来た道を折り返す~音羽~JR高島駅
 
◆ 経 過(概要)
・09:00  JR高島駅に集合。山コースとあって本日の参加者は少なめであるが、強者が勢ぞろい。
       コース内容や注意事項説明の後、入念に準備体操を行い、9時45分出発。
       田植えを終えたのどかな田んぼ風景を見ながら、登山口にゆっくりと向かう。

・09:50  その昔継体天皇ゆかりの三尾氏館跡と言われる大炊(おおい)神社に到着。
       小休止後、神社横の登山口より登り始める。道幅の広いなだらかな登りの登山道を進む。  

・10:15  最初の休憩場所「賽の河原」に到着。ピンクの花を咲かせたタニウツギが迎えてくれる。
       登山道はここより、岩の露出した狭い登山道に変わり、道は人一人分しかなくトゲの付いたシダが
       左右から道をふさぎ、歩きにくい急坂となる。

・10:50  花崗岩が風化した砂ばかりの崩壊地を横に見ながら進むと、びわ湖(北湖)や伊吹山などが望める広場
       に到着し小休止をとる。
       狭い登山道が急に広くなり、石段で整理された階段が現れる。その昔山頂にあった観音さん参りとして
       登られた名残か大きな灯ろうなども見られる。階段が終わると、益々急坂となりロープが付いた岩場を
       悪戦苦闘しながら通過する。

・11:50  やっとのことで山頂(565m)に無事到着。山頂には祠に収められた観音さんが祭られている。祠の裏に
       ある山頂より岩越しに見えるびわ湖と安曇川を眺めたのち、折り返して山頂より少し下った展望のよい
       昼食場所に向かう。 

・12:05  昼食場所に到着、伊吹山・鈴鹿の山々・びわ湖を眺めながら各自昼食をとる。記念写真を撮り、次回案内
       の後、来た道を下山する。

・13:30  賽の河原に帰り着き、急な道が終わって全員一安心。小休止をとり登山口に向かう。   
 
・13:45  登山口の大炊(おおい)神社に帰り着く。全員無事に下山できたことに感謝し、出発地点の高島駅に
       向かう。

・14:15  高島駅に到着。本日の全予定を終了し解散とする。
 
   <565mと標高が低い割には登りごたえある険しい道ではありましたが、全員無事に下山できたことに感謝。>                                 

・次回 
 2017年6月15日(木) 第188回例会
:「荒神山を歩く」 JR河瀬駅西口  9:30集合
 

高島駅前で入念に準備体操


登山口横の大炊神社に到着


最初の休憩場所「賽の河原」に到着


ピンクの花を咲かせたタニウツギが迎えてくれる


人一人分しかない狭い道を登る


白砂とびわ湖の眺望


山頂の観音さん参りの名残と思われる石灯ろう


ロープが付いた岩場を悪戦苦闘しながら登る


質素な山頂


展望の良い休憩場所に移動


集合写真

林の中、来た道を下る