第182回11月例会 < 田上山砦と菅山寺 樹齢1300年のケヤキ」>


◆ 実 施 日  : 2016年11月17日(木)    時 間:9:30 JR木之本駅前集合、15:00 JR余呉駅解散
◆ 実施場所 : 滋賀県長浜市木之本町
◆ リーダー : 西岡 壯さん
◆ 参加人員 :  31名(うち家族会員5名)
◆ 天 候     : 晴れ 気温:17度(13:00)   
◆ コース     : JR木之本駅~意冨布良(おほふら)神社~田上山砦跡~菅山寺 ~北国街道~菊水飴本舗
          ~JR余呉駅 (歩行4時間 10Km)
 
◆ 経 過(概要)
・09:30 JR木之本駅集合、快晴。場所を近くの意冨布良神社に移動して、紅葉を見ながらミーティングと準備体操。
      神社横の登山口から出発。

・10:30 急登に喘ぎながら田上山砦に到着。ここは賤ヶ岳の合戦で羽柴秀長の陣が置かれた場所。土塁や馬出
       などの遺構が保存良く残っており、往時が偲ばれる。「賤ヶ岳の合戦」の講釈を聞いて、次の目的地
       「菅山寺」に向かう。アップダウンの激しい山道を90分歩き続ける。
       
       しかし、山一面が紅葉の絶頂期、赤、黄色、緑・・・が日光に照らし出され素晴らしい光景に見とれ、
       疲れを癒されながら進んでいく。

・12:10 「菅山寺」に到着。奈良時代に建立され、平安初期に「菅原道真」が再建。3院59坊が建てられた巨大な
       山岳寺院であり江戸時代も井伊藩によって守られていた。明治維新後、寂れてしまい現在は本堂、
       護摩堂などが朽ち果てて崩壊寸前の状態。しかし、紅葉は美しく、絶景を楽しみながら昼食。

・12:50 山門にある樹齢1300年のケヤキの神木を見学。樹木の生命力の凄さに感動しながら下山開始。急な
       下り坂を一気に駆け下り北国街道にでる。
       街道沿いにある江戸時代から続く水飴屋「菊水館」で昔懐かしい水飴をお買い求め。JR余呉駅へ向かう。

・14:40 JR余呉駅に到着。連絡事項を伝えて解散。15:10の電車で帰路につく。
     ※ 先週、下見の時は紅葉の見頃にはまだ早かったが、本番は紅葉が最盛期になっており、天気に恵まれ
       「歴史と紅葉と体力増強」と一石三鳥の行事になったのではないか思っています。 

・次回 (12月はお休み)
 2017年1月19日(木) 第183回例会 湖都の初詣ウォーキング「長等・近江神宮」
 JR大津駅 10:00集合    
                          


9時30分 JR木之本駅集合


意富布良神社で準備体操


急な坂道


紅葉を見ながら


田上山砦にて


全山が黄色と赤


写しますよ~


近江天満宮


菅山寺本堂前にて集合写真


菅原道真お手植えの神木


水飴屋「菊水館」


余呉駅で解散