◆ 実施日 : 2016年 6月16日(木) 時 間:10:00JR永原駅集合~14:30JRマキノ駅解散 |
◆ 実施場所 : 滋賀県長浜市西浅井町、高島市マキノ町 |
◆ リーダー : 脇濱 潔さん(代行) |
◆ 参加人員 : 20名(うち家族会員2名) |
◆ 天 候 : 雨 気温:推定23℃(10時) |
◆ コース : JR永原駅~大浦川〜大浦漁港〜海津大崎〜西浜~高木浜〜JRマキノ駅
歩行4時間12km |
|
|
◆ 経 過(概要) |
10:00 ・JR永原駅前集合。松愛会歩こう会の新世話人の紹介、本日のコース説明の後、各自軽く
ストレッチ体操。
10:10 ・雨着を着て雨の中を出発。
|
|
10:30 ・大浦川沿いに進み大浦漁港に出る。ここから琵琶湖岸の道路に入る。
風雨はやや強い。道の湖岸側は桜並木が続き、遠くに竹生島を望む。反対側には深緑の山が迫る。
|
・二本松水泳場近くで風雨は収まる。野猿を見かけるが、“面を切らず”にやり過ごす。
[熊を目撃]の注意書きがあり、先日秋田県で出没したような人食い熊でないことを祈る。
・雨天のため適当な昼食場所がなく、いつもより速足で歩く。ある人は「弾丸ウオーキング」と云う。
短い隧道をいくつか抜ける。
|
|
12:05 ・予定より早く大崎寺に到着。飛鳥時代末が開基の古刹は、長い石段を上がった崖の上にあり
「安土の血天井」で有名。各自百円のご報謝をして昼食・休憩。 |
|
12:50 ・朱塗りのお堂を背景に集合写真を撮り出発。
「義経のかくれ岩」を湖岸に見て海津に入る。ここはかって軍事・交通上重要視され天領であった。
約1kmも続く湖岸波除石垣は当時の代官の尽力で構築されたという。近くにある代官の顕彰碑は
菩提樹の木陰にあった。
・街道の風情を残す海津の街並をJRマキノ駅へ。
・湖魚の佃煮を商う店を見つけ立ち寄る参加者多し。買い物で地方創成にも貢献する。
|
|
14:05 ・JRマキノ駅到着。予定より1時間は早い。 |
来月実施の特別企画「入笠山の散策」の詳細な説明があり散会。
|
|
14:50 ・姫路行、又は14:51発敦賀行に乗車し帰路についた。
梅雨時のご多分にもれず雨天となったが、20名の参加者があり、「雨ニモ負ケズ、風ニモ負ケズ」の
心意気を示す歩こう会になった。
|
|
・次回 7月27(水)~7月28日(木)特別企画 花の百名山「入笠山の散策」(富士見パノラマリゾートトレッキング) |
|
.集合は永原駅
|
竹生島が見えてきた
|
休憩
|
小休止
|
休憩
|
海津大崎に到着
|
海津大崎歩行
|
大崎寺
|
集合写真
|
古い石垣
|
海津浜の石垣、説明受ける |
佃煮工房でお土産を |
マキノ駅に到着
|