第159回月例会 <奥伊吹自然探索「五色の滝&山室湿原」>


◆ 実施日    : 2014年 8月21日(木) 8:00 JR南草津西口集合~17:10解散 
◆ 行き先  : 米原市「五色の滝&山室湿原」
◆ リーダー : 橋本 修さん
◆ 参加人員 :  35名(うち女性:7名、家族会員:4名)
 
◆ コース     :ハイキングコース  歩行 4時間 6Km。 晴、 気温27℃(12:00)

   JR南草津=名神田上IC=八日市IC=多賀SA=米原IC=山室~山室湿原(自然観察)~山室=県道40号線
   =曲谷~林道~五色の滝登山道入り口~五色の滝(昼食)~林道~県道=伊吹薬草の里文化センター(入浴)
   =米原IC・・・往路を南草津へ。 

◆ 経 過(コース概要)

   ・大型観光バスをチャーターし8時10分に南草津駅を出発、名神高速 田上ICを入り途中八日市ICで2名を
    ピックアップ゚し多賀SAでトイレ休憩。さらに2名を加え計35名の参加となった。

  <山室湿原>
   ・米原ICで一般道に出る。車中で今回のコース説明をし、米原市の山室で降車。(9:40)
   ・農道を1キロほど歩き新幹線のガードを越すと、その先に湿原がある。周囲約500M、面積1.5haと極めて
    小さいが、2万年以上もの間現状を維持してきた貴重な湿原だ。
    植物や昆虫など300種もの生物が生息。今の季節は、サギソウとハッチョウトンボが主役で、ミミカキ草など
    目を凝らせば可憐な花々が満載。木道を慎重に歩む。
   ・(10:40)迎えのバスに乗り込み、県道40号線を奥伊吹に向かう。車中で阿知波会員からトンボに関する、
    種類や捕獲の方法等のお話を聞く。

バスを降り山室湿原へ

 
新幹線のガードを超えて

 
美しいサギソウ

 
日本最小のハッチョウトンボ

 
自然観察①

 
自然観察②

 
自然観察③

 
  <五色の滝>
   ・曲谷集落(石臼の里)で降車。水源地管理場前の空き地で、コース説明と簡単なストレッチをして出発する。
   ・舗装された林道を歩く。滝までの標高差は約200m、10分程で登山口に着く。残念だが渓流コースは、
    台風時の増水で丸木橋が流されて渡渉に危険が伴うため、さらに林道を進む。
    (12:10)滝への登山入り口に到着。滝まで500mの表示がある。
   ・急なアップ・ダウンの先にある目的の「五色の滝」に到着。季節や日差しの按配で、五色の色に変化する所
    から名付けられたとのことらしい優雅な滝だ。昼食タイム。
   ・沢の脇にある石臼加工場跡の鑑賞などをし、記念写真を撮り帰路につく。(13:00)
 
滝へのコース説明

 
軽めのストレッチ

 
さあ、出発

 
それにしても暑いね~

 
立派な砂防ダム

 
これが五色の滝

 
同じ滝でも角度が変わると

 
滝の側で昼食

 
昼ご飯美味しい~

 
さあ~帰りますよ~

 
五色の滝で記念撮影

 
  <伊吹薬草の里文化センター> 
   ・(13:45)県道に出て、迎えのバスで伊吹薬草の里文化センターに移動。伊吹山が美しい。
   ・約1時間半の休憩を取り、薬草の湯や露天風呂を堪能し日頃の疲れも合わせて癒す。
   ・15:30 バスに乗り帰路につく。最終、南草津に17:10帰着。
 
 
名物の薬草の湯


風呂上りの後は

 
 
伊吹山に見送られて

 
さあ、帰りますよ

◆ 所感:今回のコースは、一部のマニアの間では知られているが知名度は低い。
      湿原も滝のコース管理も、土地の方が維持に努められている。特に山室湿原の維持管理はデリケート
      であり、米原市の観光スポットから外されている。地域の方々の努力に敬意を表したい。