社会貢献活動


実施日:2017年11月25日(土) AM 8:00~9:10
参加者: 13名


2017年度最終の奉仕活動です、紅葉も進みグ~ンと冷え込みの厳しい中、 岡山、赤磐地区の会員を含め13名の参加で楷の木街道の奉仕作業がスタートです 。
松愛会は楷の木街道沿いの側溝をメインに落ち葉の回収を中心に作業を進める事に・・
沢山の量の落ち葉、適当な道具もなく、個々に軍手で手作業での回収作業になりました。
回収袋が次々と一杯に、ドンドンと袋が道路脇に集められ・・
その数が何と17袋にも 気温は少し低いが風もなく、みんなで声を掛け合い賑やかにモクモクと作業が⇒出来た!
年々参加者も増加し今年は延べ参加者が58名になりました 
≪本当に有難うございます≫ 特別史跡の旧閑谷学校(国宝の閑谷学校講堂)への〝楷の木街道〟美しく保存する為に 今後も奉仕作業は継続していきます。
多くの皆様のご協力をお願いいたします ヽ(^o^)丿 
秋色に染まる閑谷学校へ・・・もう少し楽しめますョ ヽ(^o^)丿
                             (岡 記)


実施日:2017年11月5日(日) AM 8:30~10:00
場 所: 岡山市西側緑道公園周辺
参加者: 7人


当日は好天に恵まれ岡山市田町の公園へ参加者7名が集合。
清掃作業 は指定された地点までグループで歩道を歩き、ごみを収集する取組みです。
実際に清掃してみると、喫煙人口の減少でタバコの吸殻はあまり目立たなく なっています。
その反面、ペットボトル、缶、プラが川や草木への投げ捨てが散見。 それぞれが手分けして段取りよく進め清掃は1時間程度で終了しました。
参加者は心地よい疲労感とすっきりとした達成感を味わうことが出来ました。                       
                             岡山地区 渡辺坂三 (記)


 

 

 

 


実施日:2017年10月21日(土) AM 8:00~9:10
参加者: 12名


台風情報が気になり、空模様も心配の中ですが12名の参加で清掃作業を開始 。
岡山地区、赤磐地区からも初参加の会員の協力で櫂の木街道の奉仕作業もスムーズに。

幡上さん(備前地区)が自宅から草刈り機、スコップ、竹ぼうき、大型の収集袋を 軽トラックに積んで参加して頂き雑草の収集作業も順調にはかどりました 。
側溝を中心に各自が手慣れた作業手順を?発揮し互いに協力し合って頑張ったのだ?
雑草袋も二人で持ち運び、声かけあって走り回って回収(即満杯になったよ⇒満足!)
作業開始から1時間程経過した頃に、心配していた雨が・・・
今日はこれくらいで~ 参加者のご協力と素早い作業の成果が美しくなった〝櫂の木街道〟に変貌しました 。

参加者の皆さん本日は本当にご苦労さんでした(*^_^*)  
次回は11月25日(土)です 今年最後の奉仕活動になります・・皆さんのご協力をお願いします。 (^O^)/

(追記)閑谷学校の櫂の木も・・素晴らしい紅葉の時期かな・・・ (岡 記)


実施日:2017年8月26日(土) AM 8:00~9:30
参加者: 13名


酷暑の日が続く中、少し薄曇りの環境の中13名のメンバーで清掃作業を始めました。
櫂の木街道も雑草が…しかし道路片側を延里会員が昨日に草刈り機で刈って頂き 大助かり !(^^)!、
今日は片側の道路脇を≪監視員≫を付けて草刈り機で実施しました。
今回も岡山地区と赤磐地区の会員にもご協力頂き松愛会の奉仕作業事業部がスタート?
松愛会の担当エリアも再確認しチョット広い範囲の対応になりましたが、人海戦術?で 大きな雑草袋が即満杯に、刈る、集める、運ぶ、処理するのもみんなで頑張ったょ 側溝の雑草、櫂の木の名札の清掃、ガードレール周辺の掃除に・・ちょっと汗だくに 参加者のご協力と温かい〝櫂の木街道の思いやりの心〟が清々しい活動に繋がりました。

初参加の方々も含め本日はご苦労さんでした(*^_^*)  
次回は10月21日(土)です。
備前の心・美しい櫂の木街道に・・皆さんのご協力をお願いします。 (^O^)/

(追記)次回は紅葉の時期かな・・・素晴らしい風景画も・・・ (岡 記)


実施日:2017年6月3日(土) AM 8:00~9:30
参加者: 13名


ボチボチ梅雨入りの季節になってきました、各地域でも清掃活動が・・・ 櫂の木のクリーン作戦も今年2回目です。
今回は多くの方に参加頂きました 。
岡山地区、赤磐地区からも参加、しかも本格的な装いでやる気満々 ( `ー´)ノ。
松愛会の奉仕作業事業部?と勘違いされそうな作業道具も軽トラに積んでGO!!
雑草は生育も早い!!道路わきに多い被る様になっているが、草刈り機でバ~ンと 大きな雑草袋が次々と満杯に、集めるも、運ぶも、処理するのもみんなで頑張ったょ!
作業始めは少し肌寒く感じましたが、途中からは額にも汗が、ジリジリト暑さが・・ 皆さんのご協力と温かい〝おもてなしの心〟が遣り甲斐のある活動に繋がりました。
本日はご苦労さんでした(*^_^*)  
次回は8月26日(土)の予定です。
美しい櫂の木街道に・・多くの方々のご協力をお願いします。 (^O^)/
(追記)明日も地域の清掃活動の方も・・・頑張って!!
(岡 記)


櫂の木街道クリーン作戦(2017年度第1回)

実施日:2017年4月8日(土) AM 8:00~9:30
参加者: 7名


桜が満開になり絶好のお花見なのだが、あいにくの雨空の中、今年第一回目活動です。
街道周辺の地域の方々も朝早くから大勢の方々が奉仕作業に取り組んでおられます。
松愛会のメンバーもいつもの街道沿いの側溝、縁石沿い、記念樹周辺の草取りです 。

最近は雨が続いていたお陰で新しく出だした雑草も簡単に刈り取ることが出来(good)!
連合のメンバーも多く参加されており、ガードレールの清掃も綺麗に進み・・・
暑くもなく雨も降り出すこともなく、作業のやり易い環境でスムーズにできました 。

みんなモクモクと頑張った成果は ??? 美しい櫂の木街道が出現!!で~す !

今年も年5回の奉仕作業を予定しています 《 継続は美観を生み出すなり 》
本日はご苦労さんでした(*^_^*)  次回は6月3日(土)の予定です 。

多くの方々のご協力をお願いします。よろしくね! (^O^)/
(岡 記)



活動の様子はこちらからご覧くださいスライドショー作成:備前地区 岡本康文さん)you tubeへジャンプします

櫂の木街道クリーン作戦(2016年度第5回)

実施日:2016年11月26日(土)
参加者: 6名


朝7時20分家を出ると外気温は3℃で、吐く息も少し白くなり、寒い朝を迎えました。
今日は櫂の木街道クリーン作戦の最終回となりました。

現地に着くと側道には雑草も生えてなく、することがないと思っていたら、歩道の側溝に枯れ葉が一杯積もっていました。
ゆく秋を惜しむように山々の紅葉も少し色あせ冬の訪れの近いことが感じられました。
また、作業も思っていたより早く済み、急いで家路に向かう人、井戸端会議をする人など有意義な一日のスタートを切りました。

これまで参加を頂いた皆様には共汗を頂きありがとございました。
来年もよろしくお願いします。
大西道幸 (記)



岡山児島湖流域清掃大作戦

実施日:2016年 11月 6日(日) AM 8:30~
参加者: 4名


11月6日(日)岡山児島湖流域清掃大作戦に岡山支部少数精鋭部隊の4名が参加しました。

主催者の挨拶と注意事項を受けた後、参加者は一斉に火バサミとゴミ袋を手に提げ、岡山市内の繁華街を流れる西川緑地帯を中心にゴミを拾いながら約1時間程度で終了しました。

ごみは年々減少傾向にあると聞いていましたが、こうした活動に参加してみると残念ですが、まだまだ見えない所にたばこの吸い殻や空き缶などのごみが捨てられていました。

多くの人が利用し地元に愛され続けている岡山児島湖流域を、さらに美しい街並みにするために今後もこの活動に取り組んで行きたいと思います。
渡辺坂三 (記)



参加した精鋭部隊 左から岡地区委員、竹内地区委員、渡辺副支部長、大西支部長


児島湖流域清掃大作戦

県・流域市町、民間団体、流域住民が一体となって進めている清掃美化活動です。
岡山支部は岡山市が主催する活動(西川緑道公園周辺の美化)に参加しています。 


櫂の木街道クリーン作戦(2016年度第4回)

実施日:2016年 10月 22日(土) AM 8:00~9:30
参加者: 7名


今朝は気温が少し下がり肌寒く感じました。伊里川周辺の田は稲刈りも終わり、
秋の風を肌で感じながら、掃除を担当するエリアへ地域貢献活動に積極的な面々の7名が集合。

軍手をはきゴミ袋や草刈鎌を持つ後ろ姿は、まさに畑仕事をするおじさんとおばさんですが、観光客が押し寄せる櫂の木街道を慣れた手つきで清掃作業を行いました。

1時間後は7個分のごみ袋の山ができました。
前回までは、皆さん汗だくでしたが、今日は気温も下がりすっきりとした表情です。

毎年のクリ―ンアップ作戦でポイ捨てもなく、美しくなっているものの、 今後も力強い活動の継続が必要と強く感じました。

また、私たちの清掃作業を目にした方々が、それぞれの地域でごみを捨てない意識を持つきっかけの場となることを願っています。
こらからも旧閑谷学校周辺の景観に磨きをかけ、観光客にも住民にも癒しとなる場所にしていきたいものと感じました。            
大西道幸(記)




櫂の木街道クリーン作戦(2016年度第3回)

実施日:2016年 8月 27日(土) AM 8:00~9:30
参加者: 9名


厳しい暑さが続いていましたが、昨日の久しぶりの恵みの雨が連日の猛暑を回避してくれ
本日のクリーン作戦の奉仕作業をチョッピリ涼しさを感じながら?進めることが出来ました 。

7月29日に中国インターハイ(全国高校総体)に備前~閑谷学校へと皇太子さまがお見えになり 櫂の木街道を通行されました。
定期的ではありますが道沿いの美化活動が生かされ気持ちよく 多くの車が行き来された事と思われます。

今年は特に暑さが厳しかったように感じますが 道路沿いの雑草は強く逞しく?生えそろっていました。
約1時間ほどで大のゴミ袋が6袋も 頑張った成果です、連合チームの方々もガードレールの清掃に頑張っておられました 。
多くの方々のご協力で美しい気持ちの良い『櫂の木街道』を育てていきたいです。

本日は (^^♪ありがとう ?? ??  次回は10月22日(土)の予定です 。
多くの方々のご協力をお願いします。本日はご苦労さんでした (^O^)/
(岡 記)




櫂の木街道クリーン作戦(2016年度第2回)

実施日:2016年 6月 11日(土) AM 8:00~9:30
参加者:10名


「楷の木街道を育てる会」 第二回目の奉仕作業を10名の会員が参加し実施しました。
梅雨の合間、地域では既に田植えが・・・また用水路などの奉仕作業で忙しい方もおられる中、朝早くから閑谷街道沿いの「楷の木」周辺の雑草の刈り取りや清掃に汗を流しました。

薄曇りでも時間の経過とともにジワジワト汗が (*_*;(*_*; 夏が近づいてますね。(実感です)

途中でチョット会員の体調を考え休憩です、閑谷学校でガイドのボランティア活動をされている吉久会員のミニ講義?
「楷の木」の葉は左右対称になっている、書体の「楷書」の語源となった、意味は「つよくまっすぐ」「てほん」です、との事です。
さすが「楷の木」は学問の木ですね。
地域の小学校でも教育の一環として「閑谷学校の合宿」が始まってます。

みんなに気持ちよく街道を通行して頂くため地区の方々と一緒に地域貢献活動<クリーン作戦>を推進していきます。
次回は8月27日(土) AM 8:00~9:30予定です(酷暑?の中よろしくね)
(岡 記)



櫂の木街道クリーン作戦(2016年度第1回)

実施日:2016年 4月 2日(土) AM 8:00~10:00
参加者:8名


「楷の木街道を育てる会」 平成28年度、第一回目のクリーン作戦が実施されました。
桜の花も満開を迎え、絶好のお出掛け日和の中8名の会員が奉仕作業に参加し気持ち良い汗を流しました。

家から雑草の回収袋を軽トラに積んで参加の方、楷の木に注ぐ肥料を持参した方、其の儘、畑仕事に行く装いでの方等々で作業がスムーズに運び、同じく参加の連合の有志方々と声を掛け合い作業が和やかにしかもスムーズに進行することが出来ました。

今年も今回を含め6回のクリーン作戦を予定しています。
地区の観光名所 ≪特別史跡旧閑谷学校≫の玄関口の街道です、気持ちよく訪問して頂けるよう地区の多くの会員を中心に地域貢献活動<クリーン作戦>を推進していきたいと考えています。

次回は6月11日(土) AM 8:00~10:00の予定です。
多くの方々のご協力をお願いします。本日はご苦労さんでした (^O^)/  (岡 記)




櫂の木街道クリーン作戦(第六回)

実施日:2015年11月21日(土)
参加者:7名


晩秋の備前市閑谷地区でのクリーン作戦に7名が参加し奉仕活動を実施しました。
今年最後の清掃作業、少しひんやりとした櫂の木街道の道路際の落ち葉の回収と雑草の刈り取りを参加者全員で行いました。

周辺の紅葉も見ごろも過ぎすっかり枯れ木に なっていましたが、今月初めの閑谷学校の櫂の木のライトアップの期間には多くの 観光客が綺麗に清掃された櫂の木街道を気持ちよく通られて、良い気分を味わって 頂いたことと感じています。

心も気持ちも洗われ「お・も・て・な・し」の精神が 岡山支部の会員全員が目指す”身の丈にあった、喜び、楽しんでもらえる”社会貢献です。

本年度の社会貢献活動の「櫂の木街道クリーン作戦」は今回で2015年度は終了です。
今年は延べ人員で37名の方々のご協力を頂きました、本当にご苦労様でした。

来年も多くの方々のご協力とご支援で、充実した社会貢献活動を継続して行きたいと 考えています。
どうぞ宜しくお願いします。
(岡 記)




櫂の木街道クリーン作戦(第五回)

実施日:2015年10月24日(土)
参加者:8名


備前周辺の田では1年かけ種が育ち稲刈りの時季。そして、閑谷学校にある櫂の木が少しずつ紅葉し始め、観光スポットとして訪れる人を魅了しています。
その閑谷学校へ続く県道のクリーン作戦を始めて、ちょうど1年が経過しました。

クリーン作戦は高齢者の組織ゆえ動きは限られますが、地域社会との繋がりも大切であり、心の持ち方で行動範囲は大きく変わると思います。

今朝の集合時間帯は少し肌寒く感じましたが、天候にも恵まれ清掃作業で身体が温まり、心地よい汗を流して得たモノは筋肉痛だけではなかったと思います。
限られた時間での清掃作業でしたが、とっても充実した有意義な早朝活動でした。 

皆さんご苦労様でした。
(大西 記)




櫂の木街道クリーン作戦(第四回)

実施日:2015年8月29日(土)
参加者:11名


岡山支部の社会貢献活動『櫂の木街道クリーン作戦』を残暑の中で実施しました。

今回で4回目ですが岡山地区の渡辺地区委員と赤磐地区の竹内地区委員を含め
総勢11名と多くのメンバーの参加で清掃作業もスムーズに行うことが出来ました。

道路脇の雑草や側溝の掃除を地域の環境にマッチした装い?で手慣れた感じで実施し
約1時間ほどでごみ袋が10個以上になりやりがいと達成感を感じ、暑さも吹っ飛んでしまいました。

短時間の中、多くの方々と奉仕活動の意義を感じたひとときでした。
暑い中皆さん本当にご苦労さんでした。

次回は10月24日(土)に実施します。
たぶん紅葉の季節です、多くの方々の参加をよろしくお願いします。
(岡 記)




櫂の木街道クリーン作戦(第三回)

実施日:2015年6月13日(土)
参加者:6名


岡山支部の社会貢献活動の一環として取り組んでいる『櫂の木街道クリーン作戦』、今回で3回目です。
岡山地区の渡辺地区委員を含め6名で実施しました。

作業範囲及び作業内容の説明を地域の方から頂き、スコップ・竹ぼうき・鎌・鍬・ 一輪車に長靴姿で道路脇の雑草、側溝の掃除やごみ拾いを行いました。
気温が朝からグングン上昇、作業を始めてチョット体を動かすだけで汗が溢れて? きます。

皆さん無言で黙々と作業を遂行し1時間過ぎにはそれなりに結果が出てきました。
暑い中皆さん本当にご苦労さんでした。

次回は8月29日(土)に実施します、暑さ真っ盛りの中ですがよろしくお願いします。
(岡 記)




櫂の木街道クリーン作戦(第二回)

実施日:2015年4月4日(土)
参加者:5名


今回で2回目となる櫂の木街道クリーン作戦ですが、前日の雨も何とか止み会員5名の方に参加を頂き清掃活動を実施しました。
地区担当から作業内容の説明を受けた後、皆さんは草刈鎌やスコップなどを持ち、側道や側溝に生えている雑草の除去やガードレール掃除をしました。
皆さんの手付きはなかなかのものですが、足腰にあまり自信のない方が多いため、無理をせず、それぞれのペースで約1時間半程度の作業で終了しました。

参加頂いた皆さん大変ご苦労様でした。
次回は6月13日(土)に実施いたしますので、よろしくお願い致します。
(大西 記)



櫂の木街道クリーン作戦


閑谷学校講堂     櫂の木

櫂の木街道クリーン作戦とは・・・・?
国宝の講堂を擁する閑谷学校は美しい櫂の木でも有名です。
この旧閑谷学校に通ずる県道261号線沿いを「櫂の木街道」と名づけ、
地元の皆さんや地元の企業の皆さんで清掃範囲を分担して清掃活動を行っています。

 

松愛会岡山支部(主体は備前地区)はこの活動の趣旨に賛同し,会員から参加を募って清掃活動(5回/年)に取り組んでいきす。

11月29日(土)朝、目を覚ますと大雨の天候でしたが、現地に出向くと小雨となり、数名のボランティアが集まってきました。まだ雨は降っていましたが、皆さんの心意気に押され櫂の木街道クリーン作戦を開始しました。

特に空き缶やたばこの吸い殻などはあまり落ちてなく、道端に生えている雑草を抜き取り、側溝に溜まっている泥を除去する。そしてガードレールの汚れを落とす作業でした。最後に集めたごみを指定された場所へ車で運び作業は終了しました。


今回のクリーン作戦で感じたことは、これまで備前市にあったPanasonic岡山工場の労使が取り組んできたクリーン作戦が工場閉鎖により継続できなくなり、また、自分達が育ったPanasonic岡山工場の看板が消滅し、現役・OB共に寂しい限りでありました。

このような中、松愛会の社会貢献活動として継続できたことは大変意義深く感じました。また、雨の中集まってくれたボランティアの皆さんが互いに交わす「お疲れ様」「きれいになったね」という言葉を聞くだけで、晴れ晴れとした気分になれました。

皆さんご苦労様でした。 (大西 記)



解散後、吉久明利さんは閑谷学校のガイドボランティアに出向き、
観光客への丁寧な解説をしていました。

 

 

 

 


2011年度エコ活動 第4回植樹会を開催

11月14日(月)エコ活動植樹会を赤磐市中島の市立グラウンドゴルフ場で行いました。当日は30名の会員が参加し記念植樹を行い、毎月会員が世話になっている感謝の意を伝えるとともに、パナソニック松愛会のエコ活動について理解を広げました。


    第1回:平成20年   備前市立伊里小学校
第2回:平成21年   備前市立幼保一元化施設
第3回:平成22年   岡山市立東畦小学校

    今回の植樹内容
八重桜3本(3メートル)  ソメイヨシノ桜2本(2メートル)


今回の植樹について、地元・山陽新聞社、赤磐市広報からの取材を受けました。


植樹風景            

看板を設置                        支部長から目録の贈呈

植樹を終えて